カラオケ緊張しない方法について詳しく解説しています。
  1. ボイトレ教室 おすすめ TOP
  2. 1人でもできる!歌がうまくなる方法・テクニックまとめ
  3. カラオケの緊張を取り除く対策7選!堂々と歌えて楽しめるようになろう!

カラオケで緊張!!
どうしたらいい?緊張を解く方法はあるの?

「カラオケに行くと緊張してうまく歌えない」という経験はありませんか。

このページでは「カラオケは苦手」「緊張すると声が出ない」「緊張せずに歌えるようになりたい」という悩みをお持ちの方に、緊張を取り除くための対策を紹介します。

カラオケを堂々と歌えると気持ちがいいし、楽しい時間になります。ぜひ参考にしてみてください。

カラオケの緊張を取り除く対策7選!

カラオケの緊張を取り除く対策7選!

①発声の準備運動をする

体に力が入っているとうまく歌えなかったり喉が閉まって思うように声が出なかったりすることがあります。

そこで、スポーツをする前に準備運動をするのと同様に、カラオケで歌う前にも準備運動をしておきましょう。首、肩、肩甲骨、お腹、下半身をストレッチし、表情筋、舌、喉もほぐして筋肉をリラックスさせておきます。全身をストレッチしておくと余計な力が入らず、発声がしやすくなります。

「急にカラオケに行くことになり準備運動ができない」という場合は、トイレに行くついでに軽くストレッチをするだけでも変わります。また他の人が歌っている時にハミングをしながら、喉をほぐすといいでしょう。

②深呼吸をする

歌っている時に、いつもより声が出ないなと思ったら、呼吸が浅くなっている可能性が高いです。その場合は、全身の力を抜いて深く深呼吸をしてみると、緊張が和らぎます。

歌っている途中だったら、ブレスを深くとるように意識してみましょう。

③選曲に気をつける

簡単で歌いやすい曲を選ぶ
「なんとなく知っている」「歌ったことはないけど好き」という理由で選ぶのはやめましょう。
選曲の基本は、完全に歌える曲や簡単な曲、何度も歌ったことがある曲を選ぶことです。特に1曲目は歌い慣れている曲を歌うといいでしょう。
何曲か歌ってみて、「今日は調子がいいぞ」となったら、少しむずかしい曲にチャレンジしてみるのもいいと思います。
盛り上がる曲を選ぶ
みんなで盛り上がれるような曲を選ぶのもおすすめです。盛り上がっているときに歌っている人の歌唱力を気にする人はいません。
おすすめ曲
  • ゆず「夏色」
  • スピッツ「チェリー」
  • BUMP OF CHICKEN「天体観測」
  • 高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」
など

④歌う曲の原曲を聴き込んでおく

歌う曲が決まっていたら、前日までに原曲を聴き込んでおきましょう。

自分の声のキーと合っているかも確認できるので、

  • 歌ってみたらキーが合わない
  • キーを合わせるのに必死になって満足に歌えない

ということを避けることができます。

⑤事前に何度も練習する

当たり前ではありますが、カラオケに行く前にたくさん練習をしておくことが一番緊張せずに済む方法です。

たくさん練習して歌い込んだ曲は、多少の緊張があっても頭や喉に記憶が残っています。自信をもって歌える「持ち歌」が何曲かできれば、緊張せずにカラオケを楽しむことができるでしょう。

⑥仲のいい友だちと何度もカラオケに行く

歌う曲を決めて事前に練習をしていても、人前で歌うことに慣れていないという場合もありますよね。そんなときは、何をやっても受け入れてくれるやさしい友だちと何度もカラオケに行って、人前で歌うことに慣れる練習をしてみましょう。

⑦開き直ってみる

人前で歌うということは、誰しも緊張するものです。そして緊張すること自体は悪いことではありません。

そこで「ある程度緊張することは仕方がない」と開き直ってみるのも一つの方法です。

みんなでカラオケに行く目的は、歌を歌って楽しい時間を過ごすことです。人の歌の歌唱力を評価することが目的でカラオケに行く人なんて普通はいませんよね。多少音が外れても、楽しく歌っていれば気にする人なんていません。だから、あなたも楽しんで歌を歌ってしまえばいいのです。

こんなふうに自分をマインドコントロールすると、緊張せずに楽しむことができます。

カラオケをもっと楽しもう!

カラオケをもっと楽しもう!

ここまでカラオケで緊張を取り除く方法について紹介しました。

そもそもカラオケは楽しく歌を歌う場所です。人の歌を評価する場所ではないので、上記の方法を実践しながら気楽に楽しみましょう。

それでも「歌に自信がない」「持ち歌があればいいのに」「音痴をどうにかしたい」などお悩みがある方は、ボイトレ教室に通うのもおすすめです。

音程やリズムの取り方など、カラオケ上達に向けて一人ひとりに合ったレッスンが受けられます。

関連記事

USボーカル教室
ページのトップへ