東京でおすすめのボイトレ教室を紹介!
ボイトレ教室といっても、各教室でその得意分野はさまざまです。なんとなくで入ってしまうと、「ちょっと違うな…」と後悔することも。ほとんどの教室が無料体験を行っているので、1度トライすることをおすすめします。ここでは選りすぐりのボイトレ教室を、特徴や料金、発表会などの情報をもとに独自にランキングでご紹介!ぜひ参考にしてみてください。
- USボーカル教室
- Beeボーカルスクール
- EYS音楽教室
- アバロンミュージックスクール
- ボーカルレッスンミュウ
- NAYUTAS
- シアーミュージックスクール
- 椿音楽教室
- ベリーメリーミュージックスクール
- JOYミュージックスクール
- 音楽アカデミーcue
- ホーリーボイストレーニング・スタジオ
- リズムセブンアカデミー
- LiveArt音楽教室
- VOAT
- ミュージックスクールWOOD
- シブイオンガクスタヂオ
- パワフルヴォイスヴォーカルスクール
- アマートムジカ
- Lavocボーカル教室
- VTアーティストデベロップメント
- WACCA MUSIC SCHOOL
- シークミュージックスクール
- 東京ってどんな町?
- 東京の地域別音楽ジャンルを紹介
- サブカルの聖地【中野】
- ジャズの街【吉祥寺】
- 多彩なジャンルが入り混じる【初台】
- クラブミュージックが盛んな街【渋谷】
- サブカル系の音楽が盛んな街【秋葉原】
- 文化や芸術が盛んな街【赤坂】
- 東京で数多くのボイトレスクールから自分に合った教室を見極めるコツは?
ここから選べば間違いなし!東京のおすすめボイトレ教室

USボーカル教室

- USボーカル教室はこんなボイトレ教室
- 全国に約100教室も展開している規模の大きさと18年の実績が大きな特徴です。継続するために通いやすさは大切ですね。講師は全員「プロボーカルインストラクター」の資格を持っているので、すべての教室で安定したレッスンが受けられます。キャンセル・繰越も柔軟に対応しており、レッスンの2日前までに連絡すれば、3か月先まで繰越ができるので無駄がありません。年齢層は幅広く、6~80 歳台の生徒さんが通っています。趣味の方が中心の楽しいお教室です。
-
- 駅近5分以内
- 独自メソッド
- マンツーマン
- グループ
- 振替OK
- 翌月繰越OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- オーディション企画あり
- フリータイム制
USボーカル教室のおすすめポイント
-
引っ越ししても通い続けたい!
日本全国に100教室以上あるため、引っ越しした先でも通いやすいです。全国どこの教室でも講師の質が保たれるため、今まで習ってきたことが無駄になったり、急にレベルが落ちたりする心配はありません。
-
歌が上手い人ではなく、教えるプロに習いたい!
歌が上手な人が教え方も上手とは限りません。USボーカル教室の講師は本校で「レッスンのためのレッスン」を徹底的に受けているため、仮に講師が変わったとしても、常に質の高いレッスンを受けられます。
-
厳しいよりも、楽しく学びたい!
独自の「US式レッスン」は、リズムに合わせてステップを踏んだり、曲に合わせて踊りながら歌ったり、と楽しさいっぱいのレッスン内容です。次回のレッスンが楽しみになる学び方で、上達することができます。
USボーカル教室の基本情報
- 教室
-
- 【三軒茶屋本校】東京都世田谷区三軒茶屋2-11-20 サンタワーズD棟4F
- 【浅草東校】東京都墨田区業平2-14-6 ロータスビル2F
- 【上野御徒町校】東京都台東区上野5-8-8 村上ビル3F
- 【大井町駅前校】東京都品川区東大井6-1-7 NICハイム大井町 1F
- 【荻窪校】東京都杉並区荻窪5-18-9 杜ビル(モリビル)3階
- 【蒲田校】東京都大田区西蒲田7-51-11 藤ビル201号
- 【上石神井駅前校】東京都練馬区上石神井4-3-23 ホワイトフェニックス201
- 【北千住校】東京都足立区千住3-47 東鑑ビル301
- 【京王初台校】東京都渋谷区本町1-2-4 嶋田ビル2F
- 【新小岩駅前校】東京都葛飾区新小岩2-6-13 TMビル2F
- 【新宿校】東京都新宿区西新宿7-6-5 グローリア初穂生沼ビル201
- 【成増校】東京都板橋区成増1-1-11 メゾーネ成増 2F
- 【門前仲町校】東京都江東区深川2-4-8 SYMPHONY(シンフォニー)ビル102
- 【吉祥寺駅前校】東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1-604
- 【立川校】東京都立川市曙町2-17-3 小河ビル2階
- 【多摩センター校】東京都多摩市落合1-1-9 遠藤ビル301号室
- 【八王子校】東京都八王子市横山町11-2 カネコビル5 8階
- 【三鷹駅前校】東京都三鷹市下連雀3-34-22 ライオンズプラザ三鷹駅前504
- レッスンスタイル
- マンツーマン・グループレッスン・ペアレッスン
- 入会金
- 無料
- 主なコースと料金
- 【マンツーマンレッスン】月2回12,300円/月、月3回17,700円/月、月4回23,100円/月
【ペアレッスン】月2回15,000円/月(一人あたり7,500円)、月4回29,600円/月(一人あたり14,800円)
【グループレッスン】月4回(週1回60分)9,600円/月 - 1レッスンの時間
- 【マンツーマン】60分
- 通いやすさ
- 自由予約制(マンツーマン・ペアレッスン)、振替制度・繰越制度あり
- 特典
- 「カラオケ館」「JOYSOUND直営店」「カラオケビッグエコー」「ジャンカラ」「スーパージャンカラ」「カラオケの鉄人」特別割引
- 講師の質
- プロボーカルインストラクター資格を取得した講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- POPS、ROCK、R&B等、クラシック以外は対応可能
- イベント・発表会
- 発表会、オーディション、バーベキュー、ボーリング、カラオケパーティー、親睦会など
- プロ向けコース
- なし。ただし生徒限定オーディションあり
USボーカル教室に通っている方の口コミを紹介
- 自己流の歌い方に変化が 友人がカラオケでものすごくうまくなっていてびっくり。聞いたらUSボーカルに通っていると言って紹介してもらいました。まだ数回レッスンを受けただけなのですが、自己流だった歌い方がみるみる変化。先生は全員プロボーカルインストラクターの資格があるというのも納得です。 (26歳・女性)
- 生活が変わりました 会社帰りの道でいつも看板を見て気になっていて、思い切って飛び込んだのが約1年前。会社と家の往復だけの生活だったのが、発表会や親睦会など楽しいイベントにも参加して、歌にどっぷりはまった生活に変わりました。今は課題曲を上手に歌うことを目標に練習を頑張っています。 (40歳・男性)
- 先生の指導に感謝 娘がミュージカルのオーディションに行きたいと言って、通っていたピアノ教室の先生が声楽もやっていたので教えてもらっていたのですが・・・とにかく厳しくて。歌も音楽も嫌いになりそうなくらいまで追い込まれ、近所にあったUSボーカルへ。今は楽しく親子レッスンを受けています。娘の顔が生き生きとして輝きを取り戻しています。楽しむって大切だなって感じています。先生の指導に感謝しています。 (41歳・女性)

Beeボーカルスクール

- Beeボーカルスクールはこんなボイトレ教室
- 歌うまを目指すヴォーカルレッスン以外にも、「音痴克服コース」や「弾き語りコース」「動画サイト/SNSアップコース」「大人(40〜60代)のボーカルコース」など、細かなニーズに合わせたコース設定が特徴のボイトレ教室です。レッスンカウンセラーがいるので、質問や不安などすぐに相談できるのも魅力的。インストラクター指名制度があり、お気に入りの講師に教えてもらうこともできます。またイベントを数多く開催していて、仲間もつくりやすいですね。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 楽器レッスン併用OK
- フリータイム制
Beeボーカルスクールのおすすめポイント
-
気楽に通いたい!
校舎内が明るく柔らかい雰囲気で、初心者の方やこれから始めたい方も入りやすいです。スタッフも一人ひとりに寄り添ってくれるので親しみやすいです。
-
プロ仕様のマイクで歌ってみたい!
レッスンルームにはミキサーもあり、マイクを使用して本格的な練習もできます。プロ仕様のマイクを使ったレッスンにも対応しているため本格的に練習したい方にもぴったりな環境です。
-
弾き語りの練習もしたい!
ギターやピアノの弾き語りに特化した専門コースがあるので弾き語りをレッスンでしっかり学ぶことができます。楽器の貸し出しが無料なので、楽器を持っていない方やちょっとやってみたい方も参加することができます。
Beeボーカルスクールの基本情報
- 教室
-
- 【新宿校】東京都渋谷区代々木2-4-9 NMF新宿南口ビル4F
- 【渋谷校】東京都渋谷区渋谷1-24-4 シブヤ百瀬ビル10F
- 【池袋本校】東京都豊島区西池袋5-4-7 池袋トーセイビル4F
- 【池袋校】東京都豊島区池袋2-14-4 池袋TAビルB1
- 【赤羽本校】東京都北区赤羽2-15-5 シャインハイム2階
- 【赤羽駅前校】東京都北区赤羽1-13-2 アンセム赤羽駅前ビル7F
- 【赤羽南口校】東京都北区 赤羽南1-4−12 ジュヒロプラザ204
- レッスンスタイル
- マンツーマン・ペアレッスン
- 入会金
- 無料
- 主なコースと料金
- 1回5,918~6,868 円(すべてのコース共通、月に通う回数によって変動)
- 1レッスンの時間
- 60分
- 通いやすさ
- レッスン時間フレックス制。前日の営業時間前までの連絡で振替できる
- 特典
- なし
- 講師の質
- コースに合わせた経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 声楽・ミュージカルコース、バンドボーカルコースなどクラス豊富。英語曲が得意な講師・POPSが得意な講師など希望の講師を指名できる。
- イベント・発表会
- 発表会、ライブイベント、花火大会、クリスマス会、カラオケ大会、懇親会など
- プロ向けコース
- プロ志望コース
Beeボーカルスクールに通っている方の口コミを紹介
- もっと早く通えばよかった 本を購入したり、市販のDVDで勉強したり、自己流でできることはやったのですが、カラオケの点数が高止まり。それでカラオケ上達コースに通っています。ビブラートやしゃくりはプロに教わると全然違うし、上達も早い。もっと早くから通えばよかったです。 (48歳・女性)
- いい思い出かも PV制作を依頼。かなり本格的な撮影で、生徒割引でお得に作れました。私としてはレコーディングもして、デビューにつなげたい気持ちでいっぱいなのですが、いい思い出に終わりそうな予感も・・・。 (20歳・女性)
- 「歌ってみた」動画をUPしたい 動画サイトに「歌ってみた」動画をUPしたくて、「動画サイト/SNSアップコース」に通っています。UPするだけならいつでもできますが、できれば高評価をたくさんもらいたいのでまだ練習中です。カラオケでだいぶ高得点が取れるようになってきました! (28歳・男性)

EYS音楽教室

- EYS音楽教室はこんなボイトレ教室
- 幅広い音楽ジャンルに対応したコースが魅力のEYS音楽教室。ボイトレ教室としてヴォーカルレッスン以外にも、「声楽」や「アカペラ」「ボイスパーカッション」などのコースがあります。特徴的なのは「ENJOY保証」。レッスンが気に入らなかったら、無料で補講してくれます。レッスン後に受講者がレッスンをメールで評価するシステムなので、そこで依頼することが可能。また突然の欠席の場合にも補講は無料なので、予定が読みにくい人でも通いやすいですね。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- グループ
- 翌月繰越OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 全校舎でレッスンOK
- 現役プロ講師
- 楽器レッスン併用OK
- オーディション企画あり
- フリータイム制
- 夜遅くまで通える
EYS音楽教室のおすすめポイント
-
絶対に楽しいレッスンを受けたい!
もしも受けたレッスンが気に入らなかった場合、無料でレッスンを受け直せる「ENJOY保証」があります。レッスン後にメールで生徒が講師を評価し、その時に別の講師で補講の依頼ができるので手軽かつ安心ですね。
-
J-POP以外を習いたい!
EYS音楽教室は全ジャンル対応可能!ゴスペルやボイスパーカッション、アニソン、演歌、声楽、ミュージカルなど幅広いジャンルの歌を学べます。楽器のコースもあり、ギターやピアノでの弾き語りも対応しています。
-
スマホでサクッと予約したい!
会員サイトを経由して、スマホでラクラク予約が取れます。「日付」「講師」「スタジオ」「楽器」どれからでも空いている日程を検索しやすいので、「あの講師のレッスンを受けたい」「この日しか受けられない」という人でも簡単です。
EYS音楽教室の基本情報
- 教室
-
- 【代官山スタジオ】東京都渋谷区猿楽町11-6 A-FLAG代官山ウエスト(サンローゼ代官山)
- 【銀座スタジオ】東京都中央区銀座2-2-2 ヒューリック西銀座ビル3F
- 【新宿スタジオ】東京都新宿区西新宿1-22-15 GRAPHIO西新宿2F/3F
- 【渋谷スタジオ】東京都渋谷区渋谷2-9-11 青山シティビル7階
- 【池袋スタジオ】東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋ビル 8F
- 【赤坂見附スタジオ】東京都港区赤坂3丁目2-1 赤坂B&Vビル
- 【高円寺スタジオ】東京都杉並区高円寺南4丁目45-6 フロントタワー高円寺
- 【三軒茶屋スタジオ】東京都世田谷区三軒茶屋1丁目37-8 甲文堂ビル
- 【吉祥寺(三鷹)スタジオ】東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-5 吉祥寺公園通りビル 3F
- 【立川スタジオ】東京都立川市錦町2-2-1 SK錦町ビル 6F
- 【上野スタジオ】東京都台東区上野2-14-27 上野の森ファーストビル 12F
- 【錦糸町(カラオケ館内)スタジオ】東京都墨田区江東橋3丁目12-8
- 【秋葉原(カラオケ館内)スタジオ】東京都千代田区神田松永町2 竹林ビル
- 【高田馬場(カラオケ館内)スタジオ】東京都新宿区高田馬場1丁目25-28 高田馬場B&Vビル
- 【町田(カラオケ館内)スタジオ】東京都町田市原町田6-7-8 Tip's町田ビルB1F(カラオケ館町田店 2号館店内 47号室)
- 【自由が丘スタジオ】東京都目黒区自由が丘1-29-4
- 【蒲田(カラオケの鉄人内)スタジオ】東京都大田区西蒲田7-5-10 蒲田駅西口会館3~4階 部屋番号403
- 【下北沢(カラオケ館内)スタジオ】東京都世田谷区北沢2-5-2 ビックベンビル2階 カラオケ館 下北沢2号店内
- レッスンスタイル
- コースによってマンツーマンとグループレッスン
- 入会金
- 17,000円※無料体験レッスン当日に入会すると半額
- 主なコースと料金
- 【ボーカルコース平日割引プラン:個人レッスン】月2回11,680円~/月
【土日含む通常プラン:個人レッスン】月2回12,480円~/月 - 1レッスンの時間
- 55分
- 通いやすさ
- 曜日時間固定制orオールフリー制(最大3か月前から自由に予約)を選べる
- 特典
- なし
- 講師の質
- コースに合わせたさまざまな経歴の講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ゴスペル、アカペラ、声楽、ボイスパーカッションなどコース豊富
- イベント・発表会
- ライブイベント・プロ生演奏を聴けるイベント・パーティイベントなど
- プロ向けコース
- プロ用コースなし
EYS音楽教室に通っている方の口コミを紹介
- もっと歌が好きになった ここでサックスを習っている友達からすすめられました。歌は好きだし、よくみんなからはうまいって言われていたので、習うまでやるものかなーなんて軽く考えてました。試しにレッスンを受けてみたら、発声の基本練習など初めてのことに戸惑いつつも、気持ち良く声が出せることにびっくり。もっと歌が好きになりました。 (40歳・男性)
- ゴスペルはチャペルでレッスン ゴスペルのレッスンは、チャペルで神秘的な雰囲気を味わいながら歌えて響きが壮大。これはもうやめられません。習い始めは一人でしたが、すぐにまわりと打ち解けられました。次のレッスンが待ち遠しいです。もしゴスペルが気になっている人がいたらおすすめしたいです。 (46歳・女性)
- 講師選びがポイント 講師選びがうまくできれば、かなり質の高いレッスンを受けられると思います。いろいろ紹介してくれますが、自分に合うかは実際に受けてみないとわかりませんからね。いい講師を見つけられるまでに時間がかかると、それまでがちょっともったいない気もしますが。 (31歳・男性)

アバロンミュージックスクール

- アバロンミュージックスクールはこんなボイトレ教室
- 自分の声を録音し、確認できる「レコーディングレッスン」が魅力のアバロンミュージックスクール。音楽プロデューサーが設立した教室で、プロ用のPCと録音機材を使ってレッスンを受けられます。他にはあまりない「K-POPコース」や、本気でプロを目指す人に向けた「アバロンデビューサポート校」など、幅広い目的に対応。一流プロデューサーを招いての音楽セミナーでは、歌を聞いてもらってアドバイスを受けることもでき、プロ志向の人にもオススメです。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- 練習スタジオ無料
- 翌月繰越OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 現役プロ講師
- 楽器レッスン併用OK
- オーディション企画あり
- フリータイム制
アバロンミュージックスクールのおすすめポイント
-
自分の声を確認したい!
プロ用のPCと録音機材を使ってレッスンを受け、自分の声を録音して確認できます。自分の思っている声と、人に聞こえている声は異なるため、録音して確認できるのは上達しやすいですね。録音した曲をもらうことも可能です。
-
プロになりたい!
デビューサポートコースでは、写真撮影やプロフィール作成、オーディション対策など手厚いサポートを受けられます。アバロン自体がレーベルを持っているため、レーベルのバックアップを受けることも可能です。
-
いろんな音楽イベントに参加したい!
一流プロデューサーを招いての音楽セミナーやバンドボーカル体験、カラオケバトル、レコーディングセミナーなど、音楽に関連するイベントを多数実施しています。もちろん親睦会も開催されています。
アバロンミュージックスクールの基本情報
- 教室
-
- 【新宿本校】東京都新宿区西新宿7丁目11-9 バルビゾン87ビル 2F
- 【渋谷校】東京都渋谷区渋谷3-10-19 渋谷MJ-Ⅱビル4F
- 【池袋校】東京都豊島区池袋2-5-10 OZビル5F
- 【東中野校】東京都中野区東中野4-6-5 山手ビル2F
- 【町田校】東京都町田市原町田1-2-3 アーベイン平本103
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 10,000円※キャンペーン中につき無料
- 主なコースと料金
- 【60分コース】月2回レッスン12,980円/月、月3回レッスン18,810円/月、月4回レッスン 22,880円/月
※高校生以下はレッスン料10% OFF - 1レッスンの時間
- 45分or60分
- 通いやすさ
- レッスン時間フレックス制。レッスン日を変更できる代講制度、翌月まで繰り越せる繰越制度あり
- 特典
- アバロンのライブ出演1回無料、セミナー参加費1回無料、月4回以上のコースでは空いているレッスン室を先着順で無料で使用可能(先着・要予約・校舎による)など
- 講師の質
- 現役で活躍している経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 講師によるため要問合せ
- イベント・発表会
- 発表ライブ定期開催、音楽セミナーなど
- プロ向けコース
- アバロンデビューサポート校
アバロンミュージックスクールに通っている方の
口コミを紹介
- 本で導入 本屋でボイトレの本を買ったのですが、それがアバロン公式のボイトレ本だったんです。スマホでトレーニングができて、簡単。それからもっと本格的にやってみたいと思い、通勤乗り換えの駅にあったアバロンへ。本で導入できていたので、スムーズにレッスンに入っていけたと思いますが、やはりマンツーマンでレッスンが受けられると違います。 (36歳・男性)
- ライブ発表会で思いっきり歌うのが楽しみ 友達に誘われて始めました。声の大きさだけは負けないくらい自信はあったので、音程が取れるようになってからはライブ発表会で思いっきり歌うのが楽しみです。生演奏で歌うのは本当に気持ちがいいですよ。歌に迫力があるってまわりから褒められるのも嬉しいです。 (26歳・女性)
- プロ志望にはオススメ 音楽プロデューサーが設立したスクールで、機材とかバックアップ体制がすごいです。体験レッスンも受けましたが、思ったよりも気さくな感じで楽しかったです。でも、私は日頃のストレスが発散できるくらいの趣味でやりたかったので別のスクールにしました。プロになりたいって思っている人にはいいと思います。 (40歳・男性)

ボーカルレッスンミュウ

- ボーカルレッスンミュウはこんなボイトレ教室
- 生徒が講師を選べることが特徴のボイトレ教室。カウンセリングで目的に合わせてカリキュラムを組み、最適な講師を紹介してもらうこともできます。マンツーマン・ペア・トリオレッスンのほか、「音痴克服コース」や基礎中心の「ボーカル&パフォーマンスクラス」など、幅広い目標に対応しています。教室数は少ないながら、どの校舎でもレッスンを受講できるので便利。レンタルスタジオも無料なので、練習場所にも困りません。校舎近隣のお得なカラオケ割引も。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- 練習スタジオ無料
- 3か月間繰越OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 全校舎でレッスンOK
- 現役プロ講師
- オーディション企画あり
- フリータイム制
- 夜遅くまで通える
ボーカルレッスンミュウのおすすめポイント
-
出張先でも通いたい!
全国のターミナル駅に教室があり、レッスンごとに受講する校舎を変更できるため、引っ越しや出張などで普段通っている校舎とは違うところでも継続してレッスンが受けられます。出張が多い方でも通いやすいですね。
-
練習する場所がない!
自宅では大きい声が出せない、毎回カラオケに行くのはお金がかかる、など、思い切って練習する場所がなくても大丈夫。レンタルスタジオが無料で借りられるため、気兼ねなく練習できます。カラオケ店の割引もあります。
-
自分にぴったりな講師に習いたい!
ボーカルレッスンミュウでは、生徒が好きな講師を選びます。自分にぴったり合う講師が見つかるまで、毎回講師を変えてもOK!もちろん、特に講師を決めずに予定優先でレッスンを受けてもOKです。
ボーカルレッスンミュウの基本情報
- 教室
-
- 【渋谷校】東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル 5F
- 【新宿校】東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第1ビル 6階
- 【池袋校】東京都豊島区西池袋3-32-5 イマス立教ストリートスクエア4階
- 【秋葉原校】東京都千代田区神田佐久間町3-37-21 山本ビル2階
- 【吉祥寺校】東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-12 キャニオンプラザ吉祥寺7階
- レッスンスタイル
- マンツーマン・ペア・トリオ
- 入会金
- 11,000円※キャンペーン中につき無料
- 主なコースと料金
- 【マンツーマン】月2回12,100円/月、月3回17,325円/月、月4回22,000円/月
- 1レッスンの時間
- 60分
- 通いやすさ
- レッスン日時を自由に設定、前日までに連絡で振替可能
- 特典
- カラオケ割引あり
- 講師の質
- 歌の専門学校や音大を出ている講師で現役アーティストも多い
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ゴスペルクラス、パフォーマンスクラスなど
- イベント・発表会
- 定期的に発表会開催
- プロ向けコース
- プロ用コースなし
ボーカルレッスンミュウに通っている方の口コミを紹介
- ライブのためにレッスン 軽い気持ちで習い始めたレッスンですが、試しに参加したライブでステージで歌う気持ちよさを知ってしまいました。ライブ後の交流会の盛り上がりもよかったです。練習の成果を出せる機会にもなるので、今ではライブのためにレッスンを受けているくらいです。 (43歳・男性)
- 違う教室にも通ってモチベーション維持 会社の近くで見つけて入会したのですが、自宅から通える距離にもここの教室を発見。基本的に会社近くの教室に通っていますが、休みの日は自宅近くの教室にも通っています。飽き性なので、雰囲気の違う教室に通えるのが楽しみ。私にとってはモチベーションの維持にもなります。 (25歳・女性)
- 経歴豊かな講師が揃っています 経歴豊かな講師が揃っていて目移りしてしまいます(笑)。私は弾き語り系で歌いたかったので、それ系で良さそうな講師を探すと意外に少ない気もします。でも希望を言えばだいたい教える内容を合わせてくれるので、悪くはないと思います。 (36歳・男性)
NAYUTAS

- NAYUTASはこんなボイトレ教室
- 韓流・K-POPコースや洋楽・発音矯正コース、音痴改善コースなど、目的特化型のコース展開が魅力のボイトレ教室です。
レッスンスタイルはマンツーマンなので、「ほかの人に聞かれるのは恥ずかしい」という方でも安心して通えます。空いているブースがあれば、練習用として無料で使用できます。オーディション対策など、プロを目指す人向けのコースも充実していますよ。
- 駅近5分以内
- 独自メソッド
- マンツーマン
- オンラインあり
- 振替OK
- 無料体験あり
- 楽器レッスン併用OK
- 練習スタジオ無料
- フリータイム制
NAYUTASのおすすめポイント
-
仕事にも活かしたい!
業界との強いネットワークを持っているので、企業とのコラボレーションやインターンシップの機会が豊富にあります。業界の最新情報を直接得られる点も魅力の一つです。
-
技術をしっかり身につけたい!
声をどうやって響かせるのか、力をどこに入れたらよいのかなど具体的に指導してくれるのでとてもわかりやすいです。独自のカリキュラムを一人ひとりに合わせて教えてくれるのでスキルアップしやすいです。
-
自主練をたくさんがんばりたい!
自習室やレコーディング設備が無料で使えるので、たくさん自主練を頑張りたい方にはうってつけ!施設もキレイで雰囲気もよいのでモチベーションアップにつながり前向きに頑張れます。
NAYUTASの基本情報
- 教室
-
- 【新宿西口校】東京都新宿区西新宿1丁目13-12 西新宿昭和ビル 5階
- 【渋谷校】東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階
- 【北千住校】東京都足立区千住2丁目56番地 矢追ビル3F
- 【品川大井町校】東京都品川区東大井5-15-16 KHビル5階
- 【巣鴨校】東京都豊島区巣鴨3-26-8 桜並木ビル7階
- 【町田校】東京都町田市森野1-14-9 エムケービル森野2F
- 【西日暮里校】東京都荒川区西日暮里5-24-7 冠ビル4階
- 【府中校】東京都府中市府中町1−1−5 府中髙木ビルB1F
- 【八王子校】東京都八王子市旭町8−2 プラスリノ八王子 4F
- 【上野校】東京都台東区上野4-8-8 上野シルクビル 4F
- 【神田校】東京都千代田区内神田3-21-8 神田駅北口合同ビル301
- 【代々木校】東京都渋谷区代々木1丁目16-6 代々木コパン 2F
- 【蒲田校】東京都大田区西蒲田7-43-6 カレントビル3F
- 【成増校】東京都板橋区成増2-15-11 篠原ビル3F
- 【池袋校】東京都豊島区西池袋2-39-8ローズベイ池袋ビル地下1階
- 【練馬校】東京都練馬区豊玉北5丁目32−11 中村ビル1F
- 【浜田山校】東京都杉並区浜田山三丁目34番6号HAMASUNビル2階
- 【経堂校】東京都世田谷区宮坂3-10-7 YMTビル3階
- 【五反田校】東京都品川区東五反田 5-22-11 TK池田山ビル 1F
- 【二子玉川校】東京都世田谷区玉川3-9-2 土屋ビル302
- 【高田馬場校】東京都新宿区高田馬場4丁目11−8 河上ビル6F
- 【自由が丘校】東京都目黒区自由が丘2-14-15 SPACE C2 EAST 2 階
- 【武蔵小金井校】東京都小金井市前原町3丁目40-20 小金井ビューハイツ105号
- 【月島校】東京都中央区月島1丁目5-1 キャピタルゲートプレイス・ザ・モール208
- 【神保町校】東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル本館2階
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 10,000円
※入会金無料キャンペーン(各校舎・毎月先着10名。予告なしに変更、終了する場合がありますのでホームページをご確認ください - 主なコースと料金
- 【ボーカルコース50分】月2回13,200円/月、月3回18,150円/月、月4回23,100円/月、月8回44,000円/月
【ボーカルコース100分】月4回42,900円/月 - 1レッスンの時間
- 50分or100分
- 通いやすさ
- 完全フレックスタイム制、振替制度あり
- 特典
- 練習用ブースの使用・レコーディング無料
- 講師の質
- 現役で活躍している経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ジャンルを問わず対応可能、K-POPやアニソン、ミュージカルなどジャンルに特化したコースもあり
- イベント・発表会
- 発表会、LIVEなど
- プロ向けコース
- プロボーカルコース、声優・アニソンコース、舞台・ミュージカルコースなど
シアーミュージックスクール

- シアーミュージックスクールはこんなボイトレ教室
- 歌だけでなく、楽器も一緒に習うことができるのが魅力のシアーミュージックスクール。「ギターを弾きながら歌いたい」というような人にもオススメです。希望の音楽ジャンルがある場合、電話相談をすれば対応できる講師のいる校舎を教えてくれます。レッスン日時の設定や振替のしやすさ、発表会の多さもポイント。どの校舎も駅チカで、空いているブースがあれば無料で利用できるので、いつでも安心して練習できますね。
-
- マンツーマン
- 練習スタジオ無料
- 振替OK
- 無料体験あり
- 全校舎でレッスンOK
- 現役プロ講師
- 楽器レッスン併用OK
- オーディション企画あり
- フリータイム制
シアーミュージックスクールのおすすめポイント
-
イベントに参加してとにかく楽しみたい!
ライブハウスで行うシアーライブ、大きなホールで開催されるSheer music FES、全国ゴスペルチームへの無料参加、シアーカラオケグランプリなどイベントが多く、満足できること間違いなしです。
-
楽器も歌も両方習いたい!
毎月の回数内でコースを自由に選択できるので、歌も楽器も両方受講することができます。ピアノやギターのレッスンも受講して、引き語りに挑戦する生徒も多いです。
-
本格的に音楽活動をしてみたい
大人気YouTubeチャンネル「歌ってみた動画」など、レコード会社直結のオーディションやイベントが沢山あり、プロデビューに繋がるチャンスが見つかります。
シアーミュージックスクールの基本情報
- 教室
-
- 【池袋校】東京都豊島区南池袋2-12-8 岡芹ビル4F
- 【池袋西口校】東京都豊島区西池袋1-7-10 ビルドT9ビル3階
- 【北千住校】東京都足立区千住中居町33-1 安蒜第一ビル5F
- 【高田馬場校】東京都豊島区高田3-16-9 小倉ビル6F
- 【上野校】東京都台東区上野7-8-20 晴花(セイカ)ビル2F
- 【秋葉原校】東京都千代田区外神田2-4-1 ビルディングササゲ ウエスト8階
- 【東京校】東京都中央区八重洲1‐4‐20 MTエステートビル6F
- 【品川校】東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル2F
- 【五反田校】東京都品川区東五反田5-28-11 クレール五反田204号室
- 【渋谷校】東京都渋谷区神南1-20-15 和田ビル4階401号室
- 【渋谷宇田川町校】東京都渋谷区宇田川町25-11 江島屋ビル4階
- 【新宿校】東京都新宿区西新宿7-9-9 万寿金ビル3F
- 【新宿西口校】新宿区西新宿1-14-17 Queens NSビル4階
- 【新宿東口校】新宿区歌舞伎町1-5-9 新宿ノアビル6F
- 【錦糸町校】東京都墨田区江東橋4-29-11 藤崎ビル4F
- 【銀座校】東京都中央区銀座3-3-14 啓徳ビル4F
- 【勝どき校】東京都中央区月島4-21-6 月島ハイツ308号室
- 【大井町校】東京都品川区東大井6丁目2-2 牧田ビル201号室
- 【大森校】東京都品川区南大井6-16-10 第2下川ビル501
- 【中野校】東京都中野区中野2丁目12-12 中野勧業ビル201号室
- 【吉祥寺校】東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-7 雪ビル5F
- 【立川校】東京都立川市曙町2-22-7 アーバンプラス3F
- 【八王子校】東京都八王子市横山町3-12 豊泉ビル4F
- 【調布校】東京都調布市布田1-45-6 調布東口ビル305号室
- 【府中校】東京都府中市宮西町2丁目3-1 欅ビル4F
- 【下北沢校】東京都世田谷区北沢2-7-5 下北沢プラッツビル4階B
- 【町田校】東京都町田市森野1丁目37-10 Wald137 3階A号室
- 【赤羽校】東京都北区赤羽南1-5-3 グランデージ赤羽南 3階301号室
- レッスンスタイル
- マンツーマンのみ
- 入会金
- 2,200円
- 主なコースと料金
- 【マンツーマン】月2回11,000円/月、月3回14,850円/月、月4回17,600円/月
- 1レッスンの時間
- 45分
- 通いやすさ
- レッスン日時を自由に設定、前日17時まで振替できる
- 特典
- 空いているブースを無料で利用可能
- 講師の質
- 講師のほとんどが現役アーティスト、演奏家などプロ音楽家
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 電話で希望ジャンル相談可能
- イベント・発表会
- 校舎イベントや発表会、簡易ライブや生演奏ライブなど
- プロ向けコース
- プロ用コースなし。マンツーマンコースで趣味からプロ志向の人まで対応
シアーミュージックスクールに通っている方の
口コミを紹介
- 予約自由で私にぴったり 会社帰りに寄っています。無料のブースレンタルが空いていれば練習できるので、先生に言われていることを確認したりしています。レッスン予約も自由にできるので、仕事が忙しい時は無理していかなくて済むのがいいですね。せっかくのレッスンは時間に余裕がある時に受けたい私にぴったりのスクールです。 (31歳・女性)
- ウォーキングの間にレッスン 週に1回、ウォーキングコースの間にあるシアーミュージックに通ってボイスフィットのレッスンを受けています。レッスン前に歩いていているので、ついた時には体もほぐれてスムーズにレッスンに入れます。大好きな歌を習えて健康にもなれるので、知り合いに教えてあげようと思います。 (31歳・女性)
- 決める前に見比べましょう。 会社の転勤で、今までお世話になっていたシアーから別のスクールに変えました。シアーも悪くなかったのですが、今通っているスクールは、内容が本格的なのにアットホームで親身な対応。決める時にいろんなスクールを見比べた方が自分により合っているところを見つけられるんだと今更ながら思っています。 (44歳・男性)
椿音楽教室

- 椿音楽教室はこんなボイトレ教室
- ボーカルをはじめ、ピアノ、ギター、ドラム、弦楽器、木管楽器、金管楽器、和楽器など10ジャンルの音楽レッスンを提供する教室。
レッスン場所は関東一円200以上の音楽スタジオから都度選ぶことができ、そこへ講師が教えに来るという家庭教師のようなスタイルをとっています。講師は担当制で、入会後は担当講師と直接連絡をとり次回レッスンの日時・スタジオを決定。ボーカルコースでは他の教室ではあまりないクラシック声楽コースがあります。クラシックを歌ってみたかったという方にはもってこいの教室です。 -
- 独自メソッド
- マンツーマン
- 振替OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 全校舎でレッスンOK
- 地域密着型
- フリータイム制
- 訪問・出張OK
- 夜遅くまで通える
椿音楽教室のおすすめポイント
-
声楽を学びたい!
ボーカル教室では珍しく、クラシック音楽を歌う声楽のレッスンが受けられます。舞台劇やオペラなどの経験がある実力派の講師方が教えてくれるのも嬉しいですね。
-
曜日や時間、場所にも縛られず自由に受けたい!
全国200か所以上のスタジオで自由にレッスンを受けることができるので気ままにレッスンを受講できて便利です。自宅レッスンも相談に乗ってくれます。
-
どんな講師なのか事前に知りたい!
ホームページに講師の一覧が掲載されているので、経歴や講師からのメッセージ、対応エリア、顔写真などを閲覧することができます。
椿音楽教室の基本情報
- 教室
-
- 23区内・23区外で170か所以上
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 10,000円
- 主なコースと料金
- 月1回5,900円/月、月2回11,700円/月、月3回17,500円、月4回23,300円/月
- 1レッスンの時間
- 60分
- 通いやすさ
- 自由予約制、場所(スタジオ)も選べる
- 特典
- なし
- 講師の質
- 全員音楽の専門教育を受けた演奏・指導のプロ
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 希望ジャンルがあれば入会時に相談。対応できる講師を紹介してくれる。
- イベント・発表会
- 発表会・ライブ(年に1~2回)
- プロ向けコース
- なし
椿音楽教室に通っている方の口コミを紹介
- 声量が増しています。 初めてのレッスンはとても緊張しましたが、ガチガチだったので緊張をほぐしながらレッスンをしてくれました。何度かレッスンを受けていますが、声量が増してきていると実感。指導のおかげです。 (48歳・女性)
- ギター弾き語りの希望がかないました。 シンプルなボーカルだけじゃなくて、ギターも教えてもらって弾き語りをしたい!という希望がかないました。私に合わせて優しく教えてくれるので、いつもレッスンが楽しみです。 (33歳・女性)
- 貸しスタジオなのでちょっと不安 音楽スタジオなので、かしこまらずに通えるところはよかったです。ただ専門の教室ではなく貸しスタジオなので、安心感という点でいうとちょっと不安かも。レッスン内容は満足です。 (43歳・男性)
ベリーメリーミュージックスクール

- ベリーメリーミュージックスクールはこんなボイトレ教室
- ボイトレの基礎である姿勢や呼吸法などをテキスト化した「カリキュラム8」が特徴のボイトレ教室。初心者や基礎からきちんと学びたい人にオススメです。一方でプロ育成にもとても熱心。プロ育成のためのコースやオーディションがあり、独自の検定制度である「ベリメリ検定」で特待生・優待生に選ばれると、仮歌歌唱の仕事が優先的に紹介されます。懇親会などの親睦イベントは多くないため、「歌が上手くなりたい」と真剣に思っている人向けと言えます。
-
- 駅近5分以内
- 独自メソッド
- マンツーマン
- 練習スタジオ無料
- 振替OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 現役プロ講師
- オーディション企画あり
- フリータイム制
- 夜遅くまで通える
ベリーメリーミュージックスクールのおすすめポイント
-
プロになってデビューしたい!
日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で合計2人の合格者を出すなど、プロになった実績が数多くあります。プロを目指す方へのコースも複数あり、手厚いサポートが受けられます。
-
基礎からしっかり練習したい!
独自のカリキュラム「カリキュラム8」では、呼吸法や発音、音程、リズム、抑揚表現などボイトレの基礎を最初からしっかり学べます。丁寧な基礎力を身に付けることで、応用が利くようになり、上達へ近づきます。
-
仲間探しよりも上達したい!
親睦会などの交流イベントは少ないため、ボイトレやカラオケの「仲間探し」ではなく、「本気で歌が上手になりたい」と考える方に特におすすめです。ライブハウスを使ったライブ形式の発表会も定期的に行われています。
ベリーメリーミュージックスクールの基本情報
- 教室
-
- 【新宿校】東京都新宿区西新宿7丁目15-8ニッパンビル4階
- 【八王子校】東京都八王子市中町7-7 ニシカワビル3階
- レッスンスタイル
- マンツーマン・ペアレッスン(グループレッスンは要相談)
- 入会金
- 12,960円※即日入会(コース料金全納)で無料
- 主なコースと料金
- 【エレメンタリーコース】月2回11,660円/月、月3回15,840円/月、月4回18,700円/月
- 1レッスンの時間
- 45分
- 通いやすさ
- レッスン日時を自由に設定、前日20時まで振替可能
- 特典
- 空いているブースを無料で利用可能、レッスン用ドリンク無料
- 講師の質
- 現役で活躍している経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- POPS、ロック、ジャズ、洋楽、R&B、アニソン、ヘビメタなど豊富
- イベント・発表会
- 定期的にライブ開催、オフ会など
- プロ向けコース
- エグゼSSコース(プロアーティスト育成)
ベリーメリーミュージックスクールに通っている方の口コミを紹介
- 「カリキュラム8」で自信がつきました。 基礎トレーニングがしっかりできるので、初心者でも自信がつくと思います。私は右も左もわからないど素人でしたが、「カリキュラム8」で自信がつきました。カラオケでは高音になると声が細くなって、周りから「聞こえなーい」と言われていたけど、思いっきり声が出るようになりました。さすがです。 (32歳・女性)
- 応用が利く 表面的にうまく歌えるようになるのではなく、基本から学べます。今はビブラートやこぶしが体得できるようになってきました。いろんな歌を歌える応用が利くので、ならってよかったです。 (66歳・女性)
- 馴染めたら楽しそう 機材がそろった本格的なスタジオ感に圧倒されてしまい、体験レッスンはゴチゴチに緊張してしまいました。音楽好きの人が集まったとてもいい雰囲気の空間なので、少し時間はかかりそうですが、馴染めたら楽しそう。 (25歳・男性)
JOYミュージックスクール

- JOYミュージックスクールはこんなボイトレ教室
- スマホやPC、タブレットを使った「オンラインレッスン」が特徴のボイトレ教室。オンラインレッスンコースを受講しながら、直接来校してレッスンを受けることも可能です。近くにボイトレ教室がなくても、自宅や近隣のカラオケからレッスンが受けられるのは魅力的ですね。コースも「ボーカルコース」のほか「アニソン・ボカロ」コース、歌ではなく滑舌練習・朗読希望者のための「ボイスコース」など、自分の目的に合わせて最適なコースを選べます。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- グループ
- 練習スタジオ無料
- 無料体験あり
- オンラインレッスンあり
- 楽器レッスン併用OK
JOYミュージックスクールのおすすめポイント
-
歌いたい歌を上手に歌いたい!
歌いたい歌をテーマにして、その歌を上手に歌えるようにするためにはどうするか、という視点でレッスンをしてくれます。自分に合った曲や練習方法をもおすすめしてくれるので楽しく通うことができます。
-
カラオケが上手になりたい!
自分の目的に合わせたカリキュラムを講師と一緒に決められるので、目的がはっきりしている方にはぴったり。独学で悩んでいた課題も克服しやすいレッスンです。
-
プロになりたい!
現役プロデューサーや作曲家、ミュージシャンなどの講師が多数在籍してるので、プロになるためのアドバイスを受けることができます。また、作品作りやオーディション対策に加え、優秀な方には音楽事務所への推薦や紹介もしてくれる場合もあります。
JOYミュージックスクールの基本情報
- 教室
-
- 【北千住きたろーど校】東京都足立区千住2-18 宇田川ビル3F
- 【ほんちょう校】東京都足立区千住1-23-14 大倭ビル202きたろーど校】東京都足立区千住2-18 宇田川ビル3F
- 【北千住ほんちょう校】東京都足立区千住1-23-14 大倭ビル202
- 【渋谷校】東京都渋谷区桜丘町4-17 PORTAL Apartment & Art POINT 704
- レッスンスタイル
- マンツーマン・ペアレッスン
- 入会金
- 5,400円※キャンペーン中につき無料
- 主なコースと料金
- 【ボーカルコース】月2回12,880円/月、月4回23,670円/月、月8回41,940円/月
【チケット制(キャンペーン価格)】1回6,800円、4回27,200円、8回54,400円/月 - 1レッスンの時間
- 45分
- 通いやすさ
- レッスン時間フレックス制、2日前までに連絡で振替可能
- 特典
- 防音室レンタル無料(※月謝制で月4回以上ご契約の方)
- 講師の質
- 現役アーティスト、演奏家などプロの音楽家のみ講師として在籍
- 対応音楽ジャンル・クラス
- POPS、ロック、R&B、アニソン、ボカロ、演歌、ジャズ、フォークソングなど豊富
- イベント・発表会
- 発表会、オーディション、ワークショップ、カラオケ会、お食事会、ゲーム会など
- プロ向けコース
- なし
JOYミュージックスクールに通っている方の口コミを紹介
- オンラインレッスンの充実度に満足 オンラインでレッスンができると聞いて受講しています。今までは個人的に先生を探していたのですが、内容は波があって満足できませんでした。JOYのオンラインは内容がしっかり裏打ちされ充実しています。歌レッスンのほかに楽曲制作の指導も受けられるので満足しています。 (33歳・男性)
- 教室の雰囲気はよかった 体験で悩んだのですが、別のところに決めました。JOYはよかったのですが、通うにはちょっと遠かったのと、本格的にプロを目指すには物足りなかったからです。でも教室の雰囲気はとってもよかったです。 (23歳・男性)
- 転勤で止むを得ず 近所に住んでいた時に通っていました。初心者でしたがとても楽しい教室でした。主人の転勤で引っ越した後は、パソコンを使ってレッスンを続けてみたのですが、やはり私は直接レッスンを受けないと落ち着かないなと思いました。息子は「今はこういうレッスンの方がいいんだよ」と言うのですが・・・。 (44歳・女性)
音楽アカデミーcue

- 音楽アカデミーcueはこんなボイトレ教室
- 音楽コラボアプリ「nana」で有名なnana musicが運営する、プロを目指したい人のためのボイトレスクールです。
合計24回、1年間のレッスンで趣味のボイトレとは違った、確実に結果を引き出すためのプロ仕様の充実したレッスンが受けられます。SNS運用、ストリーミング配信などアーティスト活動に欠かせないノウハウ、テクニックを伝授し、音楽活動を全面サポート。また第一線で活躍するプロがチームでオリジナル楽曲制作提供、ミュージックビデオ制作のサポートを行い、総合的な音楽活動支援をします。
- マンツーマン
- 独自メソッド
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 現役プロ講師
音楽アカデミーcueのおすすめポイント
-
プロとして活躍できるスキルを身につけたい
プロ並みレベルで歌えるようになるだけでは、実際にプロシンガーとして活躍することはむずかしいのが現実です。音楽活動をしていく上で、しっかり収益を上げてファンに応援してもらえる活動ができるようサポートをしてくれます。
-
どうやって音楽活動をしていけばいいのかわからない
個性を活かしたオリジナル楽曲やMV制作でプロデュースするなど具体的な活動につながるスクールです。
-
本気で音楽をやってみたい!
未経験者でも熱意や意志があればスクールへの応募は可能です。趣味で楽しむだけでは満足できないという方、プロのボイトレでレッスンをしたい方、音楽を本気でやりたい方におすすめです。
音楽アカデミーcueの基本情報
- 教室
-
- 東京近郊(ホームページに記載なし)
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 200,000円
- 主なコースと料金
- 全12回 クリエイティブ製作費500,000円、受講費370,000円
- 1レッスンの時間
- 60分
- 通いやすさ
- 対面レッスン、オンラインレッスンを選択できる
- 特典
- 優秀者は事務所所属が確定
- 講師の質
- 実績多数のプロで活躍する
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 一人ひとりの声質や目標に合わせたカリキュラム
- イベント・発表会
- なし
- プロ向けコース
- プロ向けのみ
ホーリーボイストレーニング・スタジオ

- ホーリーボイストレーニング・スタジオはこんなボイトレ教室
- 新日本ボイストレーニング協会の会長でもあるトレーナーがスタジオ代表を務めるボイトレ教室です。
4,000人のレッスン実績があり、プロで活躍する人も多数受講する教室ですが、初心者で始める人が8割と趣味で上手くなりたい人もたくさん通っています。代表が考案した、具体的でわかりやすいホーリーボイストレーニング・メソッドで喉に負担をかけずに魅力的な歌声を引き出します。また歌唱だけでなく、話し方・プレゼンのボイストレーニングも評判です。ボイトレ動画の視聴やボイトレセミナーが受けられるオンラインサロンもあります。
- 独自メソッド
- マンツーマン
- 体験レッスン(有料)
- オンラインあり
ホーリーボイストレーニング・スタジオのおすすめポイント
-
ファルセットやミックスボイスを習得
自分の声で自然なファルセット、ミックスボイスが出せるようになるレッスンが受けられます。習得実績は100%をうたっており、魅力的なハイトーンボイスを出したい方におすすめです。
-
喉が痛くならずに歌える
大きい声で歌えることがいいというわけではありません。独自のメソッドによるレッスンでは、喉に負担をかけずに、ずっと歌えてずっと話していられる正しい声量を身につけることができます。
-
プレゼン力をつけたい
滑舌、抑揚、緩急のトレーニングで、言いたいこと、想いを伝える説得力のある話し方を習得できます。さらにPREP法でプレゼン力を鍛えていきます。自分の声に自信が持てるようになります。
ホーリーボイストレーニング・スタジオの基本情報
- 教室
-
- 東京都新宿区下落合3-20-5
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 不明
- 主なコースと料金
- 【プロフェッショナル歌唱レッスン】15,000円/1レッスン【話し方/プレゼンコース】16,500円/1レッスン
- 1レッスンの時間
- 45分
- 通いやすさ
- 学生(養成所含む)はレッスン割引あり
- 特典
- なし
- 講師の質
- 新日本ボイストレーニング協会会長や、ホーリーメソッドを熟知した講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ジャンルは問わず希望に合わせて対応
- イベント・発表会
- なし
- プロ向けコース
- あり
リズムセブンアカデミー

- リズムセブンアカデミーはこんなボイトレ教室
- 大手カラオケ店と提携しているため、数多くの駅・エリアから通いやすい場所でレッスンを受けられることが特徴のボイトレ教室です。レッスン時間はフレックス制なので、自分の都合に合わせてレッスンを受けられることも魅力的。採用率わずか30%未満のボイストレーナーの評判も高く、延べ10,000人以上の指導実績があります。趣味で楽しみたい人からプロデビューを目指す人まで、ジャンルを問わず幅広く対応可能。無料で体験レッスンが1回受けられるので、ぜひ一度トライしてみてください。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- 練習スタジオ無料
- 3か月繰越OK
- 無料体験あり
- 全校舎でレッスンOK
- 現役プロ講師
- オーディション企画あり
- フリータイム制
リズムセブンアカデミーのおすすめポイント
-
会社帰りに駅近でレッスンしたい!
カラオケがレッスンスタジオなので自宅や会社の最寄駅の「カラオケ館」でレッスンが受けられて忙しい方にも便利です。受付や会計ももちろん不要!
-
実績のある講師に習いたい!
採用率30%の厳しい試験に合格した講師の多くが現役アーティスト。実力ある講師から丁寧な指導を受けることができ、楽曲制作やライブ活動、レコーディングなどの現場について知ることもできます。
-
自分のオリジナルソングをリリースしたい!
未経験でも歌を学びながら楽曲制作やレコーディング、配信などの道筋について相談に乗ってくれてサポートしてくれるので夢に向かって突き進んでいくことができます。
リズムセブンアカデミーの基本情報
- 教室
-
- 【目黒本校】東京都品川区上大崎2-18-16 ヴェリテ目黒5F
- 【自由が丘校】東京都目黒区自由が丘1-14-1 G TOWER3F
- 【恵比寿駅前校】東京都渋谷区恵比寿1-10-10 恵比寿マクドナルドビル3F(ビッグエコー 恵比寿駅前店)
- 【中目黒駅前校】東京都目黒区上目黒3-14-8 M・Fビル2F(ビッグエコー 中目黒山手通り店)
- 【大塚駅前校】東京都豊島区北大塚2-12-2 グランセルルリエ(ビッグエコー 大塚駅前店)
- 【駒込駅前校】東京都北区中里2-2-6 KRM駒込ビル(カラオケCLUB DAM 駒込駅前店)
- 【五反田駅前校】東京都品川区東五反田1-15-10 五反田ビル(カラオケ館 五反田店)
- 【三軒茶屋駅前校】東京都世田谷区三軒茶屋1-37-8(カラオケ館 三軒茶屋店)
- 【池袋駅前校】東京都豊島区東池袋1-2-12(カラオケ館 池袋東口本店)
- 【新大久保駅前校】東京都新宿区百人町2-11-3(カラオケ館 新大久保店)
- 【上野駅前校】東京都台東区上野6-13-6(カラオケ館 上野駅前店)
- 【二子玉川駅前校】東京都世田谷区玉川3-6-10(ビッグエコー二子玉川駅前店)
- 【北千住駅前校】東京都足立区千住2-58(カラオケ館 北千住駅前店)
- 【練馬駅前校】東京都練馬区豊玉北5-19-10 オーシャンビル3・4F(ビッグエコー 練馬店)
- 【渋谷駅前校】東京都渋谷区渋谷1-14-15 第105東京ビル(カラオケ館 渋谷東口店)
- 【新宿駅前校】東京都新宿区新宿3-36-5 メトロプラザ3ビル(カラオケ館 新宿中央口店)
- 【赤坂駅前校】東京都港区赤坂3-2-1 赤坂B&Vビル(カラオケ館 赤坂店)
- 【六本木駅前校】東京都港区六本木5-1-6 六本木B&Vビル(カラオケ館 六本木本店)
- 【原宿駅前校】東京都渋谷区神宮前1-8-8 COXYビルB1F(カラオケ館 原宿3号店)
- 【吉祥寺駅前校】東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-4 第101東京ビル(カラオケ館 吉祥寺南口駅前店)
- 【蒲田駅前校】東京都大田区西蒲田7-2-3 第二醍醐ビルB2F(カラオケ館 蒲田西口店)
- 【高円寺駅前校】東京都杉並区高円寺南4-45-6 フロントタワー高円寺(カラオケ館 高円寺南口店)
- 【秋葉原駅前校】東京都千代田区神田松永町2 竹林ビル(カラオケ館 秋葉原店)
- 【下北沢駅前校】東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンビル2F(カラオケ館 下北沢2号店)
- 【錦糸町駅前校】東京都墨田区江東橋3-12-8 OTKビル(カラオケ館 錦糸町店)
- 【赤羽駅前校】東京都北区赤羽1-7-9 赤羽第一葉山ビル6F(カラオケ館 赤羽駅前店)
- 【大森駅前校】東京都大田区大森北1-1-14 ローヤルビル(カラオケ館 大森店)
- 【西荻窪駅前校】東京都杉並区西荻北3-20-3 西荻窪B&Vビル(カラオケ館 西荻窪駅前店)
- 【荻窪駅前校】東京都杉並区上荻1-10-12 荻窪東亜会館2F(カラオケ館 荻窪店)
- 【三鷹駅前校】東京都武蔵野市中町1-14-11(カラオケ館 三鷹北口店)
- 【浅草駅前校】東京都台東区浅草1-3-5 浅草B&Vビル(カラオケ館 浅草雷門店)
- 【西葛西駅前校】東京都江戸川区西葛西6-13-10 エズビル(カラオケ館 西葛西駅前店)
- 【新橋駅前校】東京都港区新橋2-18-2(カラオケ館 新橋本店)
- 【銀座駅前校】東京都中央区銀座4-2-17 銀座111レジャービル(カラオケ館 銀座総本店)
- 【亀戸駅前校】東京都江東区亀戸5-2-2 亀戸B&Vビル(カラオケ館 亀戸店)
- 【高田馬場駅前校】東京都新宿区高田馬場1-25-28 高田馬場B&Vビル(カラオケ館 高田馬場店)
- 【八王子駅前校】東京都八王子市旭町10-4(カラオケ館 八王子店)
- 【浜松町駅前校】東京都港区芝大門2-3-2 芝大門港ビル(カラオケ館 浜松町駅前店)
- 【町田駅前校】東京都町田市原町田6-21-28 町田平和ビル(カラオケ館 町田店)
- 【新小岩駅前校】東京都葛飾区新小岩1-30-5 ソシアルアズマビル(カラオケ館 新小岩店)
- 【御徒町駅前校】東京都台東区上野5丁目26-12 御徒町ビル(カラオケ館 御徒町店)
- 【江古田駅前校】東京都練馬区旭丘1丁目77-15 第2中央ビル(カラオケ館 江古田店)
- 【十条駅前校】東京都北区上十条2-30-4 B&Vビル駅前店(カラオケ館 十条駅前店)
- 【神田駅前校】東京都千代田区内神田3丁目12-10(カラオケ館 神田西口店)
- 【西新井駅前校】東京都足立区西新井栄町2丁目3-15 渡辺ビル(カラオケ館 西新井西口駅前店)
- 【石神井公園駅前校】東京都練馬区石神井町3丁目18-13 ヤシマビル(カラオケ館 石神井公園駅前店)
- 【東十条駅前校】東京都北区東十条4丁目1-8 人生堂ビル1F(カラオケ館 東十条駅前店)
- 【日本橋駅前校】東京都中央区日本橋3丁目3-18 日本橋B&Vビル(カラオケ館 日本橋店)
- 【武蔵小金井駅前校】東京都小金井市本町1丁目18-9 小金井B&Vビル(カラオケ館 武蔵小金井店)
- 【立川駅前校】東京都立川市錦町2丁目1-35 三幸ビル(カラオケ館 立川店)
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 11,000円※無料体験日当日入会で50%OFF、「7」の付く無料体験日の当日入会(7日、17日、27日)で70%オフ、紹介キャンペーンで80%OFF
※ほか、教室によって施設使用料1,000円/月が必要 - 主なコースと料金
- 【レッスン時間90分】月1回10,500円/月
【レッスン時間60分】月2回13,600円/月、月3回20,300円/月、月4回27,000円/月
【レッスン時間45分・学割コース】月2回9,900円/月、月3回14,700円/月 - 1レッスンの時間
- 30分or45分or60分(コースにより異なる)
- 通いやすさ
- レッスン時間フレックス制。3か月間の振替制度あり
- 特典
- 全国のカラオケ館全店舗、ビッグエコー一部店舗で室料最大30%オフ
- 講師の質
- 業界10年以上の実績を持つ経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ジャンル問わず対応可能(校舎により異なる)
- イベント・発表会
- 定期的にライブイベント発表会を開催
- プロ向けコース
- プロシンガー育成コース(校舎により異なる)
リズムセブンアカデミーに通っている方の口コミを紹介
- 上手く歌えるようになって気持ちがいい カラオケで習えると知ってはじめてみました。カラオケの延長かなと軽い気持ちだったのですが、本格的でびっくり。上手く歌えるようになってきたので楽しくて仕方ありません。アドレナリンが出るのだと思いますが、これまでカラオケで歌ってここまで気持ちよくなったことはなく、もっと上手くなりたいとも思うようになりました。これからもよろしくお願いします。 (39歳・女性)
- 歌の世界にハマっています ダンスを習っていて、あるオーディションを受けることになったのですが、歌の審査もあるとわかりリズムセブンアカデミーに通うことにしました。最初は基本だけと思っていたのが、歌の世界にもどっぷりハマってしまいました。とにかく先生の教え方がわかりやすいし楽しい。ダンスだけでなく歌も強みにできたらと思ってがんばっています。 (17歳・女性)
- 変化を感じられて前向きな気持ちに 喉だけで歌う癖が、レッスンのおかげで少しずつなおってきています。声量も大きくなったし、歌った後の爽快感とか、あとカロリーを消費した感じなど、これらはレッスンを受ける前は感じたことがありません。続けていると変化を感じられて、前向きな気持ちにもなれます。これからも続けます。 (22歳・男性)
LiveArt音楽教室

- LiveArt音楽教室はこんなボイトレ教室
- 小学生から70代の方まで幅広い年齢層の方が、ボーカルをはじめさまざまな楽器のレッスンを受けている教室。マンツーマンレッスンなので人目を気にすることなく、自分に合ったレベルでレッスンが受けられます。また自宅での練習方法も教えてもらえるので、効率よく歌唱力を上げることができます。
レッスンを受けたら、毎月のセッションイベントに参加が可能。ボーカル上達に必要なインプットとアウトプットの環境が整っています。 -
- マンツーマン
- ペアレッスン
- 振替OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 現役プロ講師
- 楽器レッスン併用OK
LiveArt音楽教室のおすすめポイント
-
歌も楽器もやってみたい!
1回ごとにコース変更が可能なので、歌だけでなく、いろいろな楽器をやってみたい方にも最適な教室です。ボーカルの他、ギター教室、ウクレレ教室、ベース教室、ピアノ教室、キーボード教室、ドラム教室、カホン教室、弾き語り教室、カラオケ上達教室、マルチミュージシャンの全11コースがあります。
-
ペアレッスンでハモリの練習をしたい
ハモり、ウクレレやギターのデュオ、ピアノ連弾などペアでレッスンが受けたい方にも対応しています。マンツーマンレッスンよりも経済的でスキルや知識を共有し合うことができるため人気です。一緒に受講するペアのあいては自分でセッティングが必要です。
-
現役プロのミュージシャンの先生に教えてもらいたい
各コース、現役のミュージシャンが講師です。ツアーや音楽番組、テレビ番組の演奏監修、音楽コンテスト受賞者など、ホームページで講師のプロフィールが確認できるのでサイトをチェックして教えてもらいたい講師を探してみるとよいでしょう。
LiveArt音楽教室の基本情報
- 教室
-
- 【高田馬場バズーカスタジオ】東京都新宿区高田馬場3-3-3 三優ビルB1
- 【高田馬場ベースオントップ】東京都新宿区高田馬場1-33-14 サンフラワービル4F
- 【高田馬場駅前音楽館】東京都新宿区高田馬場1丁目34-8
- 【西武新宿ミュージックシティ】東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-4 GEST30 B1F
- 【新宿NODE】東京都新宿区西新宿7-16-7
- 【ベースオントップ池袋西口店】東京都豊島区西池袋3-30-13 西池袋岸野ビル4F
- 【ゲートウェイ池袋北口店】東京都豊島区西池袋1-43-7 福住ビル6F
- 【大塚駅前音楽館】東京都豊島区北大塚2-2-2ランドマークビル8F
- 【大塚beats paradise】東京都豊島区南大塚2丁目21-2
- 【巣鴨ホワイトロード】東京都豊島区巣鴨3-19-22 ガーデンハウス神宮寺 B1
- 【駒込DANGDANG】東京都豊島区駒込3-3-21 メリービル1階、4階
- 【上野アンサンブル】東京都台東区東上野4-10-5 下条ビル3F
- 【秋葉原NOAH】東京都千代田区外神田6-14-8
- 【BECKアキバ 】東京都千代田区神田佐久間町2丁目11
- 【スタジオマザーハウス練馬店】東京都練馬区練馬1-25-5 エヌ・ワイコート練馬 B1-2
- 【スタジオマザーハウス江古田店】東京都練馬区小竹町1-63-6 ロジェ・ヌワール1F
- 【スタジオ ダスティミラー】東京都練馬区小竹町1-55-7 日神パレスB1
- レッスンスタイル
- マンツーマン・オンライン
- 入会金
- 5,000円
- 主なコースと料金
- 【マンツーマンレッスン】月2回11,000円/月、月3回14,500円/月、月4回19,000円/月
【オンラインレッスン】月2回9,000円/月、月3回13,500円/月、月4回17,000円/月
【ペアレッスン】4,000円/1人※生徒2人まで(1回50分) - 1レッスンの時間
- 50分
- 通いやすさ
- 都合に合わせて教室の変更が可能
- 特典
- なし
- 講師の質
- 音楽制作に関わるプロ講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 歌いたい曲の持ち込み可、カラオケ上達コースあり
- イベント・発表会
- 月1回生バンドで歌えるセッションイベントあり
- プロ向けコース
- なし
LiveArt音楽教室に通っている方の口コミを紹介
- イベント参加でいいことづくし ボーカルコースでレッスンを受けています。イベントに参加するとバンドで歌うことができます。初めてのイベントは緊張しましたが、楽しいし盛り上がるし友達もできるし、いいことづくしです。 (36歳・男性)
- 私の趣味レベルに合わせて教えてくれます 気さくで明るく、話しやすい講師ですが、実はすごい経歴を持っていてびっくりします。そんなすごい講師に教わっているなんて。でも趣味でうまくなりたい私レベルでもしっかりと教えてくれますよ。 (40歳・女性)
- レッスンではうまく歌えるけど自宅ではまだまだ 仕事先にも自宅にも近いところでレッスンが受けられるのが便利だと思い選びました。レッスンはわかりやすくて先生に教わると声もよく出ます。でも家で自分だけで歌ってみると今ひとつ。まだまだレッスンが足りないのかもしれないので、もっとがんばってみようと思います。 (38歳・女性)
VOAT

- VOATはこんなボイトレ教室
- 20名以上の生徒をメジャーデビューさせてきた、プロ志向の人にオススメのボイトレ教室。スカウトの為に音楽業界から30社が来場するライブや、大手レコード会社・音楽プロダクションによるオーディションなど、デビューへのチャンスが多いですね。プロコースを受講すると、写真撮影やレコーディング、オーディションが規定回数無料になります。もちろん初心者向けにも対応していて、アニソンやジャズなどポップス以外のジャンルにも対応しています。
-
- 駅近5分以内
- 独自メソッド
- マンツーマン
- グループ
- 翌月繰越OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 現役プロ講師
- 楽器レッスン併用OK
- オーディション企画あり
- フリータイム制
VOATのおすすめポイント
-
デビューするチャンスが欲しい!
大手レコード会社やプロダクションのオーディションなどを毎月開催しています。校内オーディションでは、新人発掘セクションの方に直接歌を聞いてもらえます。またショーケースオブVOATは、毎月11月にライブ形式で行われる新人オーディションで、30社、50名の方々がスカウトに来場します。
-
ダンスしながら歌えるようになりたい!
踊りながら歌うためには、特殊なテクニックが必要です。ダンスボーカル育成プログラムでは、動きながらブレスを整える方法や安定した歌唱を続けるためのトレーニングが受けられます。全校舎にダンススタジオが併設されており、どこの校舎でも学べます。オプションで、ダンスのみのレッスンも受講可能です。
-
オンラインレッスンも充実
近くに校舎が無かったり、感染症に不安を感じていたりする方でも大丈夫!対面と変わりないほど充実したレッスンが可能です。無料体験もオンラインが選べ、デビューオーディションにもオンラインで参加できます。オンラインで入会後、レッスンを切り替えることも可能です。
VOATの基本情報
- 教室
-
- 【東京本校】東京都目黒区中根1-2-2 3F 4F
- 【原宿校】東京都渋谷区神宮前1-17-5 原宿シュロスビル2F
- 【新宿校】東京都新宿区西新宿1-3-14 新宿プラザ(受付4F)
- 【中野校】東京都中野区中野3-39-2 3F
- レッスンスタイル
- マンツーマン・グループレッスン
- 入会金
- 11,000円※キャンペーン中につき無料
- 主なコースと料金
- 【ライトコース(マンツーマン30分)】月2回8,800円/月、月3回13,200円/月、月4回17,600円/月
【スタンダードコース(マンツーマン60分+グループ60分×2回、特典】月4回22,000円/月
【プロコース(マンツーマン60分+グループ60分×2回、特典】月6回33,000円/月 - 1レッスンの時間
- 30分or60分
- 通いやすさ
- レッスン日時を自由に設定、翌月以降へのレッスン繰越可
- 特典
- 作詞作曲講座無料
レコーディング2回無料
オーディション
参加費無料
アーティスト写真撮影1回無料
Artist Bankにアーティスト登録可能 - 講師の質
- 経験豊富なボイストレーナーが専属講師としてレッスン
- 対応音楽ジャンル・クラス
- POPS、洋楽、ジャズ、アニソン、弾き語り、K-POP、ダンスボーカルなど豊富
- イベント・発表会
- 発表会、ライブ、オーディション、誰でも歌合戦など
- プロ向けコース
- プロコース
VOATに通っている方の口コミを紹介
- プロになるチャンスがたくさん 別のスクールに通っていましたが、プロ専用のコースがなくこちらに移ってきました。プロダクションによる校内特別オーディションが開催されるなど、プロになるチャンスがたくさん用意されています。同じボーカルスクールでもここまでの違いがあるなんて。事前にしっかりチェックすればよかったです。 (22歳・女性)
- 納得できるレッスンが受けられます。 レコーディングスタジオやプロの機材が整備されているスクールですが、歌がそんなに得意じゃない人でも大丈夫です。私はここのスクールが一番家から近かったので選びましたが、十分納得できるレッスンが受けられます。 (30歳・男性)
- プロを目指す人が行くスクールかな たまたま通っている専門学校の近くにあったので、行きやすいかなと思って始めたのですが、ここはプロ専門?という印象。もちろん私のようなカラオケ組(笑)にも楽しくレッスンをしてくれますが、やっぱりプロを目指す人が行くスクールかな。進路も決まってもうすぐ専門学校卒業なのでそれでやめると思います。 (21歳・男性)
ミュージックスクールWOOD

- ミュージックスクールWOODはこんなボイトレ教室
- ボイトレ教室というよりも、音楽の専門学校という側面が強いミュージックスクールWOOD。指導法の定まった現役音楽家講師が教えてくれます。マンツーマンでしっかり教えてくれる個人レッスンのほか、気軽に習える2ヵ月間の「初心者コース」や、「声」を魅力的にする「ボイストレーニングクラス」、「ゴスペルクラス」「ピアノ弾き語り」など目的に合ったコースを選べます。校舎によって開設しているコースが異なるので、事前に確認が必要です。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- グループ
- 無料体験あり
- 楽器レッスン併用OK
- オーディション企画あり
- 地域密着型
- フリータイム制
ミュージックスクールWOODのおすすめポイント
-
自分のオリジナル曲をレッスンしてほしい!
講師は所見でピアノ伴奏ができる実力派ぞろいなので、自分で作曲したオリジナル曲のレッスンもしてくれますし、当日急に課題曲を変更したくなった場合もすぐに対応してくれます。頼もしいですね。
-
他の楽器も習ってみたい!
総合音楽スクールなので、ボーカルコースに入会しても、作曲・DTM、ギター・ベース、ピアノ、ブルースハープ等のレッスンを受けることができます。楽器も楽しみたい方、本格的に習いたい方にもおすすめです。
-
メジャーデビューを夢見ている!
メジャーレコード会社や大手音楽プロダクションが関わるオーディションや案件などがあるので、プロになりたい方にとってのチャンスがたくさん!SNS活動のアドバイスももらえるので夢が広がりますね。
ミュージックスクールWOODの基本情報
- 教室
-
- 【新宿校】東京都新宿区新宿3-32-8 きめたハウジング第18ビル7F
- 【神田校】 東京都千代田区神田神保町1-9 ハヤオビル4F
- レッスンスタイル
- マンツーマン・グループレッスン
- 入会金
- 5,500円※キャンペーン中につきHPからの申し込みで半額
- 主なコースと料金
- 【個人レッスンフリータイム制(新宿校のみ)】月2時間13,200円/月(以降1時間追加ごとに5,500円)
【個人レッスン固定制(30分)】 週1回12,100円/月 (※年間44回)
【個人レッスン固定制(60分)】 週1回24,200円/月 (※年間44回) - 1レッスンの時間
- 30分or60分
- 通いやすさ
- 曜日時間固定制orフリータイム制(コースにより異なる)
- 特典
- SNSでの活動をアドバイス
「高校卒業・大学卒業資格」取得可能(Wスクールコース)
メジャーレコード会社の方や大手音楽プロダクションへの売り込み - 講師の質
- 現役で活躍している経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- POPS、ロック、ジャズなど様々なジャンルに対応可能
- イベント・発表会
- ライブ、オーディション、修学旅行、X’masパーティなど
- プロ向けコース
- 全日制ボーカル本科
ミュージックスクールWOODに通っている方の口コミを紹介
- ここで続けたい 最初は回数の決まったコースを申し込んで、それを試して終わりにするつもりだったのですが、歌うことの楽しさに目覚めてしまいました。それとプロを目指す本格的な全日制のクラスもあるというので、講師陣がすごいのも納得。ここで続けたいと思っています。 (30歳・男性)
- いい声だと褒められるように 市民劇団に入ってアマチュア演劇をしています。ウッドで習ったミュージカルソングレッスンで自信を持って表現し演じることができるようになりました。客席全体に声が通るようになり、隅の方の席でもしっかり聞き取れるいい声だと褒められるようになりました。 (26歳・女性)
- 個人レッスンなので合わせてもらえます。 通いたいコースが平日の昼間しかなくて、働いている身ではとても無理だったので、断念。でもいつものクラスで先生に話したら少し意識してレッスンをしてくれました。個人レッスンならいろいろ対応してくれそうなので、このまま続けていこうと思います。 (33歳・女性)
シブイオンガクスタヂオ

- シブイオンガクスタヂオはこんなボイトレ教室
- 腹式呼吸を活かした発声を身につけることで、歌唱力の向上を目指すボイトレ教室です。歌が上手になるだけでなく、声自体がとても魅力的になるという考えのもと、歌を学ぶ「うたうコース」と、話し声を魅力的にすることを学ぶ「うたわないコース」があります。
都内2か所と決して大きな教室ではありませんが、生徒に合わせてマンツーマンでじっくりと教えてもらえます。料金は年会費がかかるものの、月当たりの回数が増えるほど単価がかなり安くなります。 -
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- 振替OK
- 体験レッスン(有料)
シブイオンガクスタヂオのおすすめポイント
-
魅力的な声になりたい!
声が小さかったり、はっきり聞きとれなかったり、耳障りだと思われてしまったり、など声に関する「発声の癖」を改め、魅力的な声を身に付けられます。身体に負担を掛ける癖を見直し、心地よい声にすることで、聞く人の心に届く歌が歌えるようになるよう指導しています。
-
うたわないコースも充実!話し方や朗読にも
歌ではなく、日常的な発声・話し声を磨くレッスンも充実しています。営業の方やコンサルタント業など説得力のある話し方を身につけたい方、子供への読み聞かせや上手に朗読できるようになりたい方なども数多く通っています。
-
認知症予防や嚥下機能強化をしたい!
年配の方に向けた嚥下力向上と、認知症対策となるコミュニケーションのトレーニングも実施しています。舌や声帯などの喉頭の周囲の筋肉は嚥下筋とも言われており、ボイストレーニングによって声帯や喉の筋肉を鍛えます。また、歌うことで脳を刺激し、認知症予防に繋がります。
シブイオンガクスタヂオの基本情報
- 教室
-
- 【飯田橋教室】東京都文京区後楽2-2-15早川ビル201
- 【神保町教室】東京都千代田区神田神保町2-10-30 ケイビル2階
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 8,000円※ほか、年会費2,000円
- 主なコースと料金
- 【マンツーマンうたうコース】月1回5,000円、月2回10,000円/月、月3回14,000円、月4回18,000円、月5回22,000円、月6回25,000円/月、月7回28,000円/月、月8回31,000円/月
- 1レッスンの時間
- 50分
- 通いやすさ
- 全予約制フレックスタイム、振替制度あり
- 特典
- 特になし
- 講師の質
- 現役で活躍している経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- クラシック、J-POP、ハワイアン、ジャズ、フォークロックポップスなど、講師により異なる
- イベント・発表会
- 発表会、忘年会など
- プロ向けコース
- プロクラス
シブイオンガクスタヂオに通っている方の口コミを紹介
- 教え方が丁寧 通い始めて1年ほどになりますが、先生がとても丁寧に教えてくれるので上達が早い気がします。腹式呼吸がなかなか理解できずにてこずりましたが、諦めずに教えていただいて感謝です。友達にも「歌うまくなったね」って言われましたよ! (27歳・女性)
- 聞き返されることがなくなりました もともと大きな声で話す方ではなかったのですが、社会人になってからストレスのせいか余計小さな声に。会社や営業先で聞き返されることも多く、思い切って会社近くのシブイオンガクスタヂオに通い始めました。すぐに改善するというわけにはいきませんが、最近では聞き返されることがなくなりました。これからも続けようと思います。 (26歳・男性)
- 特典があるともっといいかな 効果もあるし教え方も丁寧だし、場所も会社の近くで通いやすくていいんですけど、欲を言えばなにか特典があると嬉しいかな…。大手のボイトレ教室に通っている友達から「カラオケの割引がきくから行こうよ」と誘われると、ちょっとうらやましくなります。 (31歳・女性)
パワフルヴォイスヴォーカルスクール

- パワフルヴォイスヴォーカルスクールはこんなボイトレ教室
- 独自の「パワフルヴォイス・メソッド」を用いて、生徒のボイススキルを上げていくレッスンが特徴のボイトレ教室。代表の白石謙二さんは、声に関する著書が10冊以上もあります。希望すればレコーディングレッスンも受けられ、自分の声を聞きながら調整したい人にもおすすめです。基本のコース、プロ志望のコース以外にも、音痴矯正やシニア向け、演歌専門のコースなど幅広く対応、各校から片道1時間以内なら出張ボイトレもしてくれます。
-
- 駅近5分以内
- 独自メソッド
- マンツーマン
- ペアレッスン
- 練習スタジオ無料
- 翌月繰越OK
- 無料体験あり
- オンラインあり
- 現役プロ講師
- フリータイム制
- 訪問・出張OK
パワフルヴォイスヴォーカルスクールのおすすめポイント
-
実績の多いスクールで学びたい!
これまで3万人以上の生徒を教えてきた経験と実績を元に、独自のメソッドでレッスンを行っています。生徒の年代も幅広く、30~40代の方を中心に、3歳から80代まで通っています。趣味で歌を習いたい方からプロの方まで通っており、さまざまなレベルのレッスンが展開可能です。
-
質の高い講師から学びたい!
ボイトレの講師は、業務委託であることが多く、講師のレベルによって生徒の上達具合が左右されてしまうこともあります。パワフルヴォイスヴォーカルスクールは、講師を正社員として採用し、教え方のレベルが一定以上になるようトレーニングしています。そのため、常に質の高いレッスンが受けられます。
-
オンラインでも発表会に参加したい!
2か月に1度開催される発表会は、学びの成果を披露する大切な場所です。大きな会場でスポットライトを浴びながら歌うことはできなくても、オンラインで参加すれば多くの人に自分の歌を聞いてもらうことができます。
パワフルヴォイスヴォーカルスクールの基本情報
- 教室
-
- 【天神校】福岡市中央区天神3-4-2 シエルブルー天神5階
- 【名古屋栄校】名古屋市中区錦3-15-1 ユース栄宮地ビル7階
- 【東京渋谷校】渋谷区渋谷1-13-5 大協渋谷ビル8階
- 【大阪梅田校】北区太融寺町8-10 梅田高速ビル7F
- レッスンスタイル
- マンツーマン・ペアレッスン・グループレッスン
- 入会金
- 11,000円※キャンペーン中につき無料
- 主なコースと料金
- 【歌のレッスン(30分)】月1回2,970円/月、月2回5,940円/月、月3回8,910円/月、月4回11,880円/月
- 1レッスンの時間
- 30分or60分
- 通いやすさ
- 専用予約サイトに空きがあれば当日でも予約可能、前日の午前中までなら変更できる
- 特典
- レッスンルーム無料レンタル、楽器店やカラオケ店など提携店での割引サービス、スクール内無料Wi-Fi完備
- 講師の質
- 1,500時間に及ぶ専門の研修を受けたプロの講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 希望のジャンル・楽曲があれば、それに合わせた歌唱レッスンが可能
- イベント・発表会
- 年6回のライブ、親睦パーティなど
- プロ向けコース
- プロフェッショナルコース
パワフルヴォイスヴォーカルスクールに通っている方の
口コミを紹介
- 基礎からしっかり学びなおし 素人バンドでたまに天神の路上で歌ってます。このままだとアマチュアバンドのままかもしれないと思い、ここで基礎からしっかり学びなおしています。最近はメンバーからも好評なので、このままさらにパワーアップしたいです。 (21歳・男性)
- 趣味で続けています 長く通われている方が多いと聞き、ここなら趣味で続けられるかもと思い始めました。先生の指導のおかげでずっと喉で歌っていたのが、お腹からしっかり声を出せるようになりました。わかっていてもなかなかできなかったので、この感覚はとてもうれしいです。 (67歳・女性)
- 午前中にもやってほしい シニアとしては平日の午前中からやってくれたら言うことなしなのですが・・・。でもグループレッスンは毎回楽しいし、いろんな人と出会えるのが刺激になるので午後の時間に通っています。 (61歳・女性)
アマートムジカ

- アマートムジカはこんなボイトレ教室
- 「心と身体、声の3方向からのレッスンで、声は1日で改善する」という考えのもと、1日の超短期レッスンで声の悩みを改善していくボイトレ教室。
月に数回、継続して通うタイプのボイトレ教室とは異なり、7時間という長丁場のレッスンを1日で行う「長時間・短期間」のレッスンを提供しています。声帯ポリープで1度は声を失った現役歌手兼スクール代表の堀澤麻衣子さんが開発した、丹田呼吸法を取り入れたオリジナルメソッドで、声に変化をもたらします。 -
- 駅近5分以内
- 独自メソッド
- グループ
- 振替OK
アマートムジカのおすすめポイント
-
1日で歌が上手くなりたい!
アマートムジカのレッスンは、たった1日で完結します。7時間という長丁場ですが、その分何度も通う必要がなく、仕事が忙しい方や、予定が組みにくい方でも通いやすいです。レッスン当時の2日前までは振替も可能です。とにかく今すぐ歌が上手くなりたい!という方にもおすすめです。
-
実績のあるメソッドで習いたい!
スクール代表は、1度、声帯ポリープで声を失っています。その代表が開発したオリジナルメソッドは、再び声と歌を取り戻した代表自身が大きな実績です。丹田呼吸法を取り入れ、音量、痛み、高い声がでない、音痴という声の4大悩みを解決へ導きます。
-
体験者のビフォーアフターを確認したい!
ホームページで参加者のレッスン前後の声や歌を確認できます。発声練習の前後や歌唱の前後など、その差は歴然。音域が広がり、声の質が変わったことがしっかり理解できます。発声が変わるため、歌のジャンルを選ばずどんな曲でも歌うまになれます。
アマートムジカの基本情報
- 教室
-
- 【東京本校】東京都品川区大崎1-19-10 大崎KIビル 4階-B
- 【大阪校】JR新大阪駅徒歩5分※詳細な場所は申込時に説明
- レッスンスタイル
- マンツーマン、グループ
- 入会金
- なし
- 主なコースと料金
- 【1日修得レッスン 歌コース】トレーナー 66,000円、チーフトレーナー 99,800円
- 1レッスンの時間
- 7時間
- 通いやすさ
- 振替制度あり※7日前から有料(1,100円)
- 特典
- なし
- 講師の質
- 現役で活躍している経験豊富な講師。書籍も多数発行している
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ポップス、ロック、ジャズ、オペラ、民謡、詩吟、演歌、フレンチポップス、ヒーリングなど、ジャンルを問わず対応可能
- イベント・発表会
- 発表会
- プロ向けコース
- なし
アマートムジカに通っている方の口コミを紹介
- 思い切ってよかった ほかのボイトレ教室に何年も通っていましたが、ある一定のレベルまでくるとなんとなく上達が見えないな…と思っていました。スクールを変えようかと探している時に見つけたのがアマートムジカ。最初金額にビックリしましたが、自分が今まで払ってきた費用の総額を考えると、ずっと安いものでした。ボイトレ通いはこれで最後にできそうです。 (39歳・女性)
- ソロパートを任されました! 趣味でゴスペルを習っているのですが、いつまでたってもコーラス隊の一人でした。いつかソロを歌ってみたいと思っていましたが、言い出す勇気もなく、またゴスペル教室に通う時間もなく…。アマートムジカは1日限定のレッスンだったので思い切って受講したら、劇的な効果が。なんと次のコンサートでソロパートを任されました! (50歳・女性)
- やっぱりちょっとお高い たった1日で効果が出て、自分でも満足できるレッスンでしたが、やっぱりちょっと金額に腰が引けました。長期間通うことを考えたら総額が安く済むであろうことはわかっていましたが、一気に数万円がお財布から消えていくのはだいぶ勇気がいりました。 (25歳・女性)
Lavocボーカル教室

- Lavocボーカル教室はこんなボイトレ教室
- 「ライブで歌うこと」を念頭に置いたレッスンをしてくれるボイトレ教室。無料体験の段階で、ステージで歌うことを想定したアドバイスが受けられるので、プロ向けのコースはないもののプロを目指す人にオススメです。実際にこの教室からメジャーデビューした人も4人います。練習場所がない人も、自主練習専用のブースを無料で利用できるので安心。HPの情報はあまり充実しているとは言えないので、気になる場合は問い合わせた上で無料体験へ。
-
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- 練習スタジオ無料
- 振替OK
- 無料体験あり
- 現役プロ講師
- フリータイム制
Lavocボーカル教室のおすすめポイント
-
とにかくステージで輝きたい!
「ステージで歌うこと」を念頭に置いたレッスンとアドバイスが受けられるため、趣味やカラオケでの歌唱はもちろん、ライブで上手く歌えるようになりたい方に特におすすめです。文化祭のライブステージのような、<本気>ライブという名の発表会でレッスンの成果を披露できます。
-
カラオケで高得点を取りたい!
ライブステージでの発表に力を入れているLavocボーカル教室ですが、人前で歌いたいわけではない方にもおすすめの「カラオケ上達コース」があります。ライブ参加が強制されることはないため、自己満足を目的としてじっくり歌や自分の声と向き合いたいと考える方も通いやすいです。
-
歌を習いたいけど、練習する場所がない!
Lavocボーカル教室の生徒は、1日1時間限定でレッスンブースを無料で利用できます。発表会前などは混み合うこともありますが、思い切り大きな声で練習できる場があるのは嬉しいですね。なお、教室にあるピアノやDTMなどの機材もすべて無料で使用できます。
Lavocボーカル教室の基本情報
- 教室
-
- 【渋谷校】東京都渋谷区宇田川町36-22 ノア渋谷パート2 801
- レッスンスタイル
- マンツーマンのみ
- 入会金
- 14,800円※HPから体験レッスンを経て入会すると無料
- 主なコースと料金
- 【マンツーマン】月2回13,200円/月、月3回17,600円/月、月4回22,000円/月
- 1レッスンの時間
- 60分
- 通いやすさ
- レッスン予約は講師と直接メールでやり取りする。振替は要相談
- 特典
- 自主練習専用ブースを無料で利用可能
- 講師の質
- 現役で活躍している経験豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- 各教室にお問い合わせください
- イベント・発表会
- ライブ、バーベキュー、誕生日会など
- プロ向けコース
- なし
Lavocボーカル教室に通っている方の口コミを紹介
- 練習の成果で学祭の特別賞 おかげさまで、大学の学園祭の「歌うま選手権」で特別賞を取れましたー!練習の成果です。練習したことを気をつけながら人前で堂々と歌って、自分の中では100%の力を出せたかなと思ってます。さらに上を目指したいなって気持ちも出てきました。 (20歳・男性)
- プラスでお金をかけて確実に上達 通常レッスンだけじゃ足りなくなって、無料ブース開放デイを利用。さらに時間を作って短期コースも申し込んでいます。確実に上達しているなって思えますが、それだけお金がかかっているのも事実。でも独学では絶対にここまで無理なので、良しとしています。 (34歳・女性)
- 性格的に合う合わないはあるかも ライブで歌ってみたい人にはいいと思います。僕は昔バンド経験があったので、ライトを浴びて歌う気持ちよさを再び味わうために、日々ライブ参加に向けてレッスンをがんばっています。僕にはぴったりのボーカル教室ですが、同時期に入った友人は、ライブで歌うのは目的ではなかったと言って別の教室にしていました。性格的に合う合わないはあるかもしれませんね。 (41歳・男性)
VTアーティストデベロップメント

- VTアーティストデベロップメントはこんなボイトレ教室
- 世界のトップアーティストが取り入れているという「ハリウッド式ボイストレーニング」を行っているボイトレ教室。歌に使う特別な筋肉を鍛える「ボイス・ビルディング・メソッド™」により、短期間で歌唱力の向上が見込めます。
解剖学や音声学に基づいた科学的な方法なので、「だからこうなのか」と理解しやすいです。講師は数多くのテレビ番組に出演し、有名アーティストを担当しています。受講者の声を分析した上で、目標に合わせてレッスン内容をデザインします。費用は少々高めで、講師によって設定料金が変わります。 -
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- 振替OK
- オンラインあり
- 現役プロ講師
VTアーティストデベロップメントのおすすめポイント
-
ハリウッド式ボイストレーニングが気になる!
海外でも120人以上のグラミー賞歌手が使っている方法が「ハリウッド式ボイストレーニング」です。VTアーティストデベロップメントでは音域の拡大・声量の増大・声色や音楽能力の開発という3つのメソッドを掛け合わせ、生徒に適した方法で最短の解決へ導きます。
-
トレーニングの内容をしっかり理解したい!
歌をうまく歌うための特別な筋肉を鍛える「ボイス・ビルディング・メソッド™」は、解剖学や音声学に基づいた科学的な方法です。さらに発声の問題に合わせてトレーニングする「処方型ボイトレ」をバランスよく組み合わせ、「AだからB」のように内容をしっかり理解しながらトレーニングできます。
-
世界的なインストラクターのセミナーを受講したい!
ハリウッド式ボイトレは海外で開発されたメソッドです。そのメソッドを、本場のセレブリティ・インストラクターに来日してもらい、受講できます。海外へ行かなければ受けられなかったレッスンを日本で受けられるのはとても有意義で貴重な機会ですね。
VTアーティストデベロップメントの基本情報
- 教室
-
- 【東京スタジオ】東京都品川区上大崎3-9-17
- 【大阪スタジオ】大阪市中央区西心斎橋1丁目16−7 サザンウェストビル8B
- 【名古屋スタジオ】名古屋市中区新栄2-1-4 アソルティ新栄 6C
- レッスンスタイル
- マンツーマン
- 入会金
- 10,000円※入会特典で80%オフの2,000円になる
- 主なコースと料金
- 【長谷川拓輝インストラクター(50分)】月2回16,000円/月、月3回23,000円/月、月4回30,000円/月、ビジター9,000円
※講師によって料金が異なる - 1レッスンの時間
- 25分or50分
- 通いやすさ
- 振替制度あり
- 特典
- ボイトレDVD、声帯保湿スプレー、声飴プレゼント
- 講師の質
- プロ・ボイストレーナー認定ライセンス取得の専門トレーナー
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ジャンル問わず対応可能
- イベント・発表会
- 要問合せ
- プロ向けコース
- なし
VTアーティストデベロップメントに通っている方の口コミを紹介
- 最初の1回だけで効果が! どこのボイトレ教室にするか迷っていて、とりあえず初回カウンセリングに申し込みました。すると、たった45分のレッスンでみるみる効果が出てビックリ!今まで出なかった高音が出て、迷わずここに通うことに決めました。 (29歳・女性)
- テレビで見たことのある先生 好きなアーティストが出ているテレビ番組で見たことのある先生がレッスンの講師でした。その番組でアーティストがどんどん上手になるのを見ていたので、この先生なら信用できる、と入会しました。 (25歳・女性)
- 効果はあります 間違いなく効果はあります。今まで出なかった高音が出るようになり、声が枯れなくなりました。でもやっぱりちょっと高いかな…。私はプロになりたいわけではなく、趣味程度に歌えるようなればいいので、そろそろもう少し安い教室に変えようかと思っています。 (35歳・女性)
WACCA MUSIC SCHOOL

- WACCA MUSIC SCHOOLはこんなボイトレ教室
- プロを目指す人から趣味でうまくなりたい人まで、それぞれの目的や悩みにしっかり向き合ったレッスンを行っているボイトレ教室です。
豊富な実績、経験をもつベテラントレーナーが揃っており、ミュージカルや声優、KPOPなどさまざまなジャンル、高音ボイスやデスボイスなどのテクニック、話し方や音痴改善など声に関する悩みの改善など幅広いレッスンを提供しています。またボーカル以外にも30種類以上のコースがあります。弾き語りや作詞作曲、DTM、動画編集、ボカロなどボーカルと組み合わせて、やりたいことを実現できるのが特徴です。
- 駅近5分以内
- 独自メソッド
- マンツーマン
- ペアレッスン
- 練習スタジオ無料
- 振替OK
- 翌月繰越OK
- 無料体験あり
- 現役プロ講師
- 楽器レッスン併用OK
- オーディション企画あり
- フリータイム制
- 夜遅くまで通える
WACCA MUSIC SCHOOLのおすすめポイント
-
発信の場をサポートしてくれる!
レコーディング無料、動画編集レッスンもあり、作成した作品を公式で発信することもできます。路上ライブをやりたい方には、機材の無料貸出しや、場所の許可取りの案内もやってくれます。
-
レッスン室が無料でレンタル!
レッスン室は全室カラオケ完備なのでレッスンの復習もバッチリできます。またレッスン日以外でも使えるから学校や仕事帰り、隙間時間にも練習できます。レッスン室で配信やユーチューブ撮影もOK。家で練習したくても大きな声が出せないという方にもおすすめです。
-
プロデビューしたい
メジャーデビューアーティストや有名プロダクションで指導している講師などから、高いレベルのレッスンを直接受けられます。芸能事務所やプロダクション、レコード会社と情報を共有できるシステムもあり、オーディションを通さず自分の歌や作品を見てもらうことができます。
WACCA MUSIC SCHOOLの基本情報
- 教室
-
- 東京都中央区銀座1丁目8番8号 三神ALビル2階B号室
- レッスンスタイル
- マンツーマン、ペアレッスン
- 入会金
- 12,000円
- 主なコースと料金
- 【マンツーマンレッスン】月4回21,890円/月、月3回17,380円/月、月2回12,760円/月
【ペアレッスン】月4回21,890円/月、月3回17,380円/月、月2回12,760円/月 - 1レッスンの時間
- 60分
- 通いやすさ
- レッスン日程は担当講師と直接相談して決められる
2日前まで振替可能
翌月まで繰越OK - 特典
- 入会キャンペーン実施時に体験レッスンから3日以内に入会すると、入会金無料
- 講師の質
- 現役ミュージシャン、ミュージカル女優、ラッパーなど経験、実績が豊富な講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ミュージカル、声優、KPOP、RAP、声楽・オペラ、話し方など多数
- イベント・発表会
- 発表会、イベント多数
- プロ向けコース
- プロボーカルコース
シークミュージックスクール

- シークミュージックスクールはこんなボイトレ教室
- 音楽を通じたコミュニティー作りを大切にしているボイトレ教室です。
歌がうまくなりたい方から音痴克服、日頃のストレス発散などさまざまな目的に合わせてプロ講師が基礎からレッスンします。リーズナブルな価格設定で、一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスンを提供し、短期間で確実にレベルアップができます。またレッスンごとに対面かオンラインかを選択できるのもメリットです。スタジオまで行けない日でもインターネット環境さえ整っていればレッスンができます。
イベントや発表会を多数開催しているので、音楽仲間を作りたい、ライブパフォーマンスを披露したい方にもおすすめです。
- 駅近5分以内
- マンツーマン
- ペアレッスン
- 振替OK
- 翌月繰越OK
- 無料体験あり(スタジオ代のみ)
- オンラインあり
- 現役プロ講師
シークミュージックスクールのおすすめポイント
-
型にはまったレッスンが苦手
プロがマンツーマンでみっちりレッスンしてくれます。まわりに見られずにレッスンできるから初心者でも安心。目的やレベルに合わせたレッスンで、声の魅力をしっかり引き出してくれます。
-
発表会に参加して上達スピードアップ
マンツーマンレッスンでは、好きな曲でミックスボイスなどのテクニックを習得できます。発表会の参加は自由ですが、人前で歌うことを目標にすると上達スピードがアップします。
-
音楽仲間を作りたい
音楽を通して人のつながりを作ることがポリシーの教室なので、イベント参加で音楽仲間がたくさん作れます。日頃はマンツーマンでのレッスンでも、音楽仲間ができると楽しく習い続けることができます。
シークミュージックスクールの基本情報
- 教室
-
- 【渋谷スタジオ校】東京都渋谷区桜丘町25-18 NT渋谷ビル6−7F
- 【都立大学スタジオ校】東京都目黒区中根1丁目2-2
- レッスンスタイル
- マンツーマン、ペアレッスン
- 入会金
- 11,000円
- 主なコースと料金
- 【ベーシックプラン】5,500円/1レッスン
- 1レッスンの時間
- 60分
- 通いやすさ
- 都度、対面レッスンとオンラインレッスンが自由に選べる
3日前まで振替可能 - 特典
- なし
- 講師の質
- 現役プロ講師
- 対応音楽ジャンル・クラス
- ジャンルは問わず希望に合わせて対応
- イベント・発表会
- 発表会やイベントあり
- プロ向けコース
- なし
東京ってどんな町

東京は、江戸時代に幕府が開かれた地で、現在も日本の首都として政治や経済、文化などさまざまな分野の中心地で、ファッションやトレンドの発信地でもあり、常に進化を続けている都市です。
日本の列島のほぼ中央、関東地方の南部に位置し、日本で3番目に狭い面積ですが、人口は約1400万人以上と、日本の人口の1割以上が暮らしている大都市です。
そんな東京には、地域によって音楽ジャンルの特徴があります。
このページでは、中野、吉祥寺、初台、渋谷、秋葉原、赤坂のそれぞれの音楽の特徴を紹介します。
- 人気の観光地がたくさんある街
-
歴史があるものと新しいものが共存しており、日本人のみならず海外からも多くの人が押し寄せる観光地が数多くあります。
- 東京タワーやスカイツリー
- 浅草
- 渋谷のスクランブル交差点
- 豊洲市場 など
- 充実した交通網
-
東京の鉄道網は世界トップクラスといわれる充実度の高さが特徴です。
特に都心部は数多くの路線が通っており、さまざまなスポットへのアクセスに優れています。
- ファッションなどトレンドの発信地
-
1970年代からファッションアパレルの中心地であり続ける原宿に、海外の有名ファッションブランドの旗艦店が並ぶ表参道など、トレンドの情報発信地として常に進化を続けています。
- 芸術や文化が盛んな街
-
さまざまな特徴を持つ博物館や美術館が数多くあり、また幅広い分野の舞台芸術に気軽に触れられるのも東京ならではの特徴です。
東京の地域別の音楽ジャンルを紹介
サブカルの聖地【中野】

中野はマンガやアニメ、ゲーム、フィギュアなどサブカルチャーの聖地であり、サブカル文化の発信地です。
フォークやロック、パンクなど都内屈指の音楽マニアが集まるディープな面もありすが、アニソン、パンク、ジャズやクラッシックなど幅広い音楽ジャンルが共存しているのも特徴です。
中野のライブハウス
音楽の殿堂、アイドルの聖地とも呼ばれたコンサートホール「中野サンプラザ」は、残念ながら閉館となりましたが、中野にはもともとライブハウスがたくさんあります。多彩なジャンルの音楽ライブが行われています。
- LiveCafe BENTEN
- heavysick ZERO
- ライブ&バー「ALT_SPEAKER」 など
隣の高円寺と並びバンドマンなどのミュージシャンが多く住んでいることでも知られています。
フォークやロック、パンク、アニソンを中心としてジャズやクラッシックなど幅広い音楽ジャンルが共存しています。
中野でおすすめのボイトレスクール
ジャズの街【吉祥寺】

ジャズが有名な吉祥寺は、ジャズが有名な歴史あるライブハウスやジャズ喫茶がたくさんあります。
- SOMETIME
- ファンキー
- meg
などが有名です。
またフォークの神、故・高田渡は吉祥寺の住人として有名です。
ライブハウスが多数点在し、プロだけでなく若いミュージシャンが活動できる場がたくさんあるのも特徴です。ジャズやフォーク以外にもポップスやロックなどさまざまなジャンルの音楽を発信しています。
プログレの聖地
吉祥寺はプログレッシブロック「プログレ」の聖地でもあります。
プログレは、前衛的な音楽性をもつロックジャンルの一つで、吉祥寺のライブハウス「吉祥寺シルバーエレファント」通称シルエレがその聖地と呼ばれています。
吉祥寺音楽祭
年に1回、ゴールデンウィークに吉祥寺全域で開催されるのが吉祥寺音楽祭です。
音楽を中心とした大規模イベントで、吉祥寺駅前のメインステージをはじめ、商店街やライブハウスなど吉祥寺の街をあげて行われます。
吉祥寺でおすすめのボイトレスクール
多彩なジャンルが入り混じる【初台】

初台はクラシックからハードロック、アイドルライブなど様々なジャンルの音楽が入り混じる街です。新国立劇場や東京オペラシティがあり、クラシック関連のコンサートやコンクールなどが多数開催されています。
大都市をイメージする近代的な街にみえますが、駅周辺にはレトロな商店街も残り、ハードロック、メタル系、アイドルライブなど多彩なジャンルのライブが行われるライブハウスもあります。
初台のライブハウス
ライブハウス「DOORS」は、ハードロック、メタル系バンドの活動拠点で、音楽シーンの中心地。最近はアイドルライブなど多彩なジャンルの音楽イベントにも対応しています。
そのほかにもオールジャンル対応の老舗ライブハウス「WALL」などがあります。
北渋フェスティバル
年に1回、渋谷区の北側にあたる北渋エリア(笹塚・幡ヶ谷・本町・初台)で行われる音楽祭です。
音楽とアートと地域をつなぐイベントで、おとなから子どもまで、身近に音楽と接することができます。
初台でおすすめのボイトレスクール
クラブミュージックが盛んな街【渋谷】

渋谷は1990年代に流行したポップミュージックのジャンル、おしゃれで洗練されたサウンドが特徴の「シブヤ系」の発信地です。そしていまの渋谷の音楽といえば、DJが曲を回して音楽を楽しむ「クラブミュージック」です。
渋谷のクラブ
ハウスやテクノ系が多いのが特徴です。
老舗クラブやクラブカルチャーの先駆けといわれる「Club asia」、アンダーグラウンドなクラブ「VISION」などが有名です。それぞれ個性を持ったクラブも数多くあり、EDM、ヒップホップ、ハウス、テクノなど、幅広いジャンルが楽しめます。
大型クラブではクラブミュージックの大規模イベントも開かれています。
渋谷のライブハウス
生演奏が聞けるライブハウスも古くからあり、多くのJ-POPやJ-ROCKアーティストがライブを行っています。
- 渋谷CLUB QUATTRO
- Spotify O-EAST
- TSUTAYA O-WEST
- JZ Brat など
渋谷でおすすめのボイトレスクール
サブカル系の音楽が盛んな街【秋葉原】

秋葉原は、アニメやアイドル、ゲーム、ファッションなどのオタク文化を表すアキバ系の拠点です。
音楽では、アキバのA、アニメのAをとったアニメソングを指す音楽カテゴリー「A-POP」など、アニソンを中心に、ボーカロイド、ゲームソング、Vチューバーなどのサブカル系の音楽が盛んです。
アニソンDJが人気
DJがアニメソングやアイドルソングをダンス風にリミックスした曲をかける
- アニソンDJバー
- アニソンDJカフェ
などが盛り上がりを見せています。
またA-POP、ゲームミュージック、アニメソングに特化したDJイベントもたくさん開催されています。
アキシブ系とは
さらに注目されているのが、アキシブ系といわれる音楽ジャンルです。アニソンやゲームミュージックなどのアキバ系の音楽と、90年代のおしゃれで洗練されたシブヤ系の音楽が融合した音楽ジャンルです。
文化や芸術が盛んな街【赤坂】

赤坂は、芸術が盛んな街で、音楽や演劇など魅力あふれるイベントが多く開催されています。
また上質なライブハウスやクラブがたくさんあり、プロのトッププレイヤーや若手ミュージシャンの演奏がライブで繰り広げられています。
赤坂のライブハウス
日本のカントリー界で有名なライブハウスレストラン「カントリーハウス」をはじめ、「クローフィッシュ」や「ドットアンドブルー」など、お酒を飲みながら楽しめる上質な大人空間のライブハウスが多いのが特徴です。
大規模音楽祭「ARK Hills Music Week」
年に1回、サントリーホールやアーク・カラヤン広場を中心に、周辺エリアの大使館や美術館、飲食店なども一緒になって街全体が音楽にあふれる大規模な音楽祭が開催されます。
街にはストリートピアノが設置され、世界トップクラスのアーティストによるコンサートやクラッシックミニコンサート、本物の楽器に触れられる楽器体験など上質な音楽に気軽に出会える豪華な音楽祭です。
赤坂でおすすめのボイトレスクール
東京で数多くのボイトレスクールから自分に合った教室を見極めるコツは?

東京で数多くのボイトレ教室から自分に合った教室を見極めるコツは?
東京にはとても多くの人が集まるため、ボイトレ教室も数多くあります。
ビジネス街であるため「歌うま」以外を目的とする人も多く、自分に合った教室を探すのは大変です。
そんな東京でボイトレ教室を探すなら、以下のポイントを重視してみましょう。
- ①講師がたくさんいる教室
- 講師の人数が多い=対応しているレッスン内容の幅が広いと言えます。
歌の上達を目指す以外に、声優志望やビジネス向けの話し方向上などにも対応できるでしょう。
また、講師との相性が良くなかった場合に変更しやすいことも、重要なポイントのひとつです。
- ②自分の目的に近づくための施策がある教室
- 目的に最短で近づける施策がある教室を選ぶと、効率的に学べます。
例えば以下のような目的が考えられます。- カラオケで上手に歌えるようになりたい
- ボイトレ教室で基礎からトレーニングを受けたい
- ボイトレをしたことがあり、もっと上達していきたい
- プロシンガーになりたい
声優やナレーター希望なら演技レッスンなど特化した内容を実施しているコースを、面接対策やプレゼン対策などビジネススキルとしてボイトレを受けるなら、話し方コースを受講するといいですね。
- ③マンツーマンでレッスンを受けられる教室
- 楽しく通いたい、ボイトレ仲間を作りたい、などの目的であれば、グループレッスンでもいいと思います。
しかし、「歌が上手くなること」が第一の目的なら、マンツーマンレッスンの方が圧倒的におすすめです!
費用は多少あがりますが、もっとも効率的に目的を達成できます。